小学校の記事一覧

横浜の10年間限定小学校 児童がSDGs広める校歌制作
話題| 神奈川新聞| 2023年3月21日(火) 04:00

「地元をもっと知って」児童が街を案内 横浜・港北小
話題| 神奈川新聞| 2023年3月20日(月) 16:00

鎌倉の小学校で土に返るストロー実験 慶大教授招き報告会
社会| 神奈川新聞| 2023年3月19日(日) 12:30

二宮町の路面に「あっ!」 スピード抑制標示を試験設置
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月15日(水) 19:01

三浦市が遠距離通学の小学生支援 スクールバス運行も
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月15日(水) 05:10

三浦市立小学校の統廃合「慎重な対応を」 改訂版巡り議論
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月14日(火) 05:10

横浜市立小中学校の建て替え方針 築70年超も改修可能に
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月10日(金) 05:20

平和願い紙芝居上演30年、横浜の小学校で500回の節目
話題| 神奈川新聞| 2023年3月7日(火) 05:40

平塚と川崎の2つの「中原小」交流 「街道」でつながる縁
話題| 神奈川新聞| 2023年3月7日(火) 05:20

岸田首相「PTA入退会は保護者の自由」 記念品にも言及
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月3日(金) 20:08

未来の多摩川、壁画に描く 川崎の廃業パチンコ店舗で児童
話題| 神奈川新聞| 2023年3月3日(金) 11:30

真鶴ゆかり中川一政テーマ 地元小中学生が描いた絵画展示
話題| 神奈川新聞| 2023年2月21日(火) 06:40

川崎の小学生、キムチ漬け体験 「地域の味」ハルモニ伝授
話題| 神奈川新聞| 2023年2月16日(木) 05:40

松田町予算案 駅周辺整備に2億7千万円 子育て支援充実
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月16日(木) 05:30

リピーター続出 横浜の小学生考案、サーターアンダギー
話題| 神奈川新聞| 2023年2月14日(火) 05:30

校長元教え子は吉本芸人 川崎の小学校で恩返し授業
話題| 神奈川新聞| 2023年2月13日(月) 06:30

特殊詐欺対策に孫のアイデア 横浜市立小で警察が特別授業
社会| 神奈川新聞| 2023年2月13日(月) 05:00

横浜の小学生がゼリー開発 ミカンとハーブの二層構造
話題| 神奈川新聞| 2023年2月11日(土) 12:20

相模原市、バス置き去り防止へ 安全装置の設備費予算計上
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月9日(木) 05:50

大磯の小学校で給食に異物混入 食器の中に青いビニール片
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月7日(火) 20:45

横浜市立市場小の児童考案の弁当 地域住民への恩返し販売
話題| 神奈川新聞| 2023年2月5日(日) 05:50

FヨコDJ光邦さん、声優・かないみかさんが特別授業
社会| 神奈川新聞| 2023年2月4日(土) 16:00

時代の正体 差別のないまちへ「違いは豊かさ」川崎市立小でフィリピン文化に触れる授業
社会| 神奈川新聞| 2023年1月28日(土) 06:40

照明灯豊中に学ぶ
照明灯| 神奈川新聞| 2023年1月26日(木) 09:55

新型コロナ海老名の小学校でコロナ集団感染 2校が学級閉鎖に
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月24日(火) 16:50

厚木の保存会が「はしご乗り」 小学校などで妙技を披露
話題| 神奈川新聞| 2023年1月19日(木) 05:10

藤沢市立2小学校、インフルで学級閉鎖 今シーズン初
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月17日(火) 19:50

停電の影響で臨時休校 川崎市立大師小、校舎の電気使えず
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月16日(月) 21:55

川崎市立小学校 今季初のインフルエンザ学級閉鎖
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月14日(土) 07:20

神奈川私立小学校の「児童造形展」 横浜で3年ぶり開催
話題| 神奈川新聞| 2023年1月12日(木) 06:30

統一地方選2023 展望三浦市議選 前回並みの15人前後か 人口減で財政に課題
選挙| 神奈川新聞| 2023年1月10日(火) 20:30

三浦の小学生、「食品ロス」学んで集めた130品目を寄付
話題| 神奈川新聞| 2023年1月3日(火) 05:50

川崎市立小中で教員不足「授業できない…」 市民団体調査
社会| 神奈川新聞| 2022年12月28日(水) 05:00

横浜・保土ケ谷区の市立小で不適切経理 未徴収や過徴収も
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月27日(火) 05:00

ねんりんピック応援のお礼に新米届く 真鶴の小学生と出場者、広がる交流
話題| 神奈川新聞| 2022年12月26日(月) 05:30

個別支援学級の「いじめ重大事態」 元児童が横浜市を提訴
社会| 神奈川新聞| 2022年12月16日(金) 21:57

児童がお礼の手紙 ベルマーレと郵便局連携 岡崎小で授業
湘南ベルマーレ| 神奈川新聞| 2022年12月11日(日) 20:00

小規模小学校のあり方探る 小田原で神大生がアイデア発表
話題| 神奈川新聞| 2022年12月11日(日) 06:20

障害関係なく学べる教育の実現を 国連勧告の履行求め集会
社会| 神奈川新聞| 2022年12月7日(水) 05:40

J1川崎選手がモデル サッカー題材にプログラミング授業
話題| 神奈川新聞| 2022年12月6日(火) 21:51

水の大切さ「ペッパー」から学ぶ 秦野・末広小で特別授業
話題| 神奈川新聞| 2022年12月4日(日) 05:40

半世紀前のランドセルや黒電話 大磯小タイムカプセル開封
話題| 神奈川新聞| 2022年12月3日(土) 19:50

厚木で最も古い小学校が150周年 記念式典で節目祝う
社会| 神奈川新聞| 2022年12月3日(土) 06:20

社説陸上教室30年 継承したい活動の精神
社説| 神奈川新聞| 2022年11月26日(土) 10:00

秦野でイノシシ出没、2人けが イオンなどに逃走も捕獲
事件事故| 神奈川新聞| 2022年11月24日(木) 14:00

給食の残りを減らそう 川崎・大島小で5年生が献立作り
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月23日(水) 05:00

伊勢原の小学生、避難生活体験 事前告知なく「防災デー」
社会| 神奈川新聞| 2022年11月22日(火) 05:00

横浜・鶴見出身の阪神・青柳投手 小学校訪れ児童にエール
話題| 神奈川新聞| 2022年11月17日(木) 23:20

外遊び場確保へ、小学校の校庭開放に協力 こども担当相
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月17日(木) 05:20

川崎市立小学校の校庭開放 全校で実施へ取り組み本格化
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月14日(月) 05:20