団地の記事一覧

横浜・戸塚区の神奈川県営団地で火事 住人の男性1人死亡
事件事故| 神奈川新聞| 2023年4月1日(土) 17:45

秦野で“走るスーパー”開店 「非常に助かる」歓迎の声も
話題| 神奈川新聞| 2023年3月31日(金) 11:40

減災「無事」を伝える黄色いタオル 三浦の団地で防災訓練
社会| 神奈川新聞| 2023年3月26日(日) 12:20

茅ケ崎の浜見平団地で火事 1人死亡、4人けが
事件事故| 神奈川新聞| 2022年12月23日(金) 22:16

団地で見守りサービス続々 孤立死防止で居住者安心
経済| 神奈川新聞| 2022年12月18日(日) 11:30

茅ケ崎の団地で火事 1階の一部屋が全焼、焼け跡から遺体
事件事故| 神奈川新聞| 2022年12月10日(土) 10:00

トップに聞く神奈川県住宅供給公社・桐谷次郎理事長 団地再生へ注力
経済| 神奈川新聞| 2022年10月25日(火) 05:00

合唱通じ団地活性化へ連携 神奈川県と桜美林大が覚書
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年9月22日(木) 05:10

横浜・旭区の左近山団地「部屋から火が出ている」
事件事故| 神奈川新聞| 2022年8月29日(月) 20:00

まちを耕す神奈川の本屋さん若葉台団地(横浜市旭区)に書店「BOOK STAND」
文化| 神奈川新聞| 2022年8月15日(月) 19:50

横須賀で団地火災 5階の1室焼き、女性を救急搬送
事件事故| 神奈川新聞| 2022年7月24日(日) 15:11

相模原・中央区の市営団地で火事 住人ら3人病院搬送
事件事故| 神奈川新聞| 2022年7月4日(月) 22:10

神奈川中央交通とUR、団地活性化へ協定 第1弾は茅ケ崎
経済| 神奈川新聞| 2022年3月22日(火) 12:17

東日本大震災11年高齢化進む平塚の県営横内団地 「自主防災」粘り強く模索
社会| 神奈川新聞| 2022年3月11日(金) 21:45

若者と地域つなぐ活動表彰 大賞に横浜・左近山団地の団体
社会| 神奈川新聞| 2022年2月28日(月) 05:00

茅ケ崎の団地で火事 部屋の一部焼く 男性1人搬送
事件事故| 神奈川新聞| 2022年1月21日(金) 09:29

横浜・保土ケ谷区の県営団地で火事 1室が全焼
事件事故| 神奈川新聞| 2022年1月16日(日) 21:20

横浜・泉区の団地自室に放火疑い 男「むしゃくしゃして」
事件事故| 神奈川新聞| 2022年1月16日(日) 06:00

綾瀬・綾西地区 スーパー閉店は「困る」 買い物難民懸念
社会| 神奈川新聞| 2021年12月10日(金) 17:00

「夫殺した」と出頭、横浜・磯子区の団地に遺体 女を逮捕
事件事故| 神奈川新聞| 2021年11月10日(水) 23:45

自動配送ロボが日用品お届け 横浜・金沢区の団地で実証実験
経済| 神奈川新聞| 2021年10月28日(木) 06:30

団地住人の「健康寿命」伸ばす 県公社・北里大の体力測定
話題| 神奈川新聞| 2021年10月20日(水) 15:28

横浜市長選横浜の課題(5)少子高齢化どう挑む 住民の絆に見る将来像
選挙| 神奈川新聞| 2021年8月18日(水) 05:00

横浜の団地火災、ベランダで動けぬ住人 救助の男性に感謝状
社会| 神奈川新聞| 2021年7月4日(日) 14:35

広い団地内もすいすい 横浜で立ち乗り小型EVの実証実験
社会| 神奈川新聞| 2021年6月28日(月) 05:00

消費の潮流(上)コロナが変えた買い物意識「都心部より生活圏で」
経済| 神奈川新聞| 2020年12月29日(火) 11:00

団地再生考える 横浜・神奈川区でセミナー
話題| 神奈川新聞| 2019年12月19日(木) 05:00

団地での出張販売会、高齢者に好評 川崎・宮前
話題| 神奈川新聞| 2019年4月3日(水) 10:45

3団地結ぶ 厚木でコミュニティー交通実証実験
話題| 神奈川新聞| 2018年11月20日(火) 02:00

団地の一室、IoTでリノベ スマートスピーカー活用、家電操作
経済| 神奈川新聞| 2018年10月1日(月) 09:53

支え合いの現場から老いる団地(下)集中する高齢世代、多様性に乏しい空間
社会| 神奈川新聞| 2018年6月14日(木) 02:00

支え合いの現場から老いる団地(中)減る担い手、衰える「自助・共助」の力
社会| 神奈川新聞| 2018年6月13日(水) 05:00

支え合いの現場から老いる団地(上)“谷間”に落ちた独居者、「公助」の奮闘
社会| 神奈川新聞| 2018年6月12日(火) 02:00

支え合いの現場から平塚・ 福祉村の実践(4)元気な団地、交流主役は70代
社会| 神奈川新聞| 2018年6月1日(金) 05:00

団地の広場 祝福の輪 横浜・旭区、地域再生のウェディング
話題| 神奈川新聞| 2018年5月28日(月) 11:00

若者、団地居住で再生後押し 横浜、住民に新企画提案
社会| 神奈川新聞| 2018年3月26日(月) 02:00

団地、共助の防災 リタイア後の模索
社会| 神奈川新聞| 2018年1月7日(日) 10:24

再生へ、サッカー交流 高齢化進む洋光台団地
社会| 神奈川新聞| 2017年7月10日(月) 02:00

団地再生へ住民知恵 交流の広場整備し式典
社会| 神奈川新聞| 2017年6月19日(月) 02:00

人口1・5万人 若葉台団地の将来像は 基本計画の住民説明会
話題| 神奈川新聞| 2017年5月15日(月) 02:00

二宮団地で県住宅供給公社自然アピール、リノベーション…魅力向上で入居促進
経済| 神奈川新聞| 2017年1月31日(火) 15:19

団地の再生考える 専門家らがシンポジウムで提言
社会| 神奈川新聞| 2016年10月23日(日) 02:00

危機 “世代交代”が課題に夢(むー)みん20年 団地の居場所づくり(中)
話題| 神奈川新聞| 2016年10月11日(火) 02:00

奔走・高齢者の声が契機に夢(むー)みん20年 団地の居場所づくり(上)
話題| 神奈川新聞| 2016年10月9日(日) 16:32

横浜の団地、刃物男立てこもり 公務執行妨害容疑で逮捕
社会| 神奈川新聞| 2016年9月15日(木) 02:00

【速報】横浜・南永田団地で立てこもり
社会| 神奈川新聞| 2016年9月14日(水) 21:02

若い力で団地活性化を 学生の入居推進
話題| 神奈川新聞| 2016年4月17日(日) 12:26

多世代集い郊外再生 市有地に住宅モデル
政治・行政| 神奈川新聞| 2016年4月17日(日) 12:01

横浜・団地女性遺体 遺棄容疑で長男を逮捕
社会| 神奈川新聞| 2015年11月15日(日) 03:00

【社説】団地再生 住民本位が欠かせない
社説| 神奈川新聞| 2015年8月23日(日) 10:44