他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. 原爆

原爆の記事一覧

絞り込み・並び替え

日付

配信元

種類

並び順

閉じる

「被爆からの78年、我々の目の前に」鎌倉・大船観音寺で原爆死没者慰霊祭

社会| 神奈川新聞| 2023年10月2日(月) 05:10

兄の遺体、母親が自ら焼く そごう横浜店前で被爆体験語る

社会| 神奈川新聞| 2023年8月26日(土) 05:50

核被害の実相、証言や絵で伝える 横浜で「原爆と人間展」

社会| 神奈川新聞| 2023年8月20日(日) 05:20

平和つなぐ未来への使者育んで 大和で被爆2世が小中学校教員に講演

社会| 神奈川新聞| 2023年8月19日(土) 05:40

「はだしのゲン」原画80点 大和で平和訴えるパネル展

社会| 神奈川新聞| 2023年8月11日(金) 05:20

甲子園日記 神奈川代表・慶応に密着長崎原爆の日 2年鈴木「今の環境が当たり前ではない」

高校野球| 神奈川新聞| 2023年8月10日(木) 05:10

連載「平和つなぐ 被爆2世」まとめ原爆投下78年 母の記憶、神奈川で伝え継ぐ

社会| 神奈川新聞| 2023年8月7日(月) 19:30

広島原爆投下78年伝え継ぐ被爆2世(下)考える重要性 想像力引き出したい

社会| 神奈川新聞| 2023年8月7日(月) 05:00

広島原爆投下78年実家は爆心地間近、親族犠牲に 神奈川の遺族代表語る決意

社会| 神奈川新聞| 2023年8月6日(日) 20:50

広島原爆投下78年大磯に鳴る平和の鐘 「忘れない」米国の姉妹都市とともに

社会| 神奈川新聞| 2023年8月6日(日) 19:40

照明灯原爆忌

照明灯| 神奈川新聞| 2023年8月6日(日) 10:01

社説原爆の日 「核なき世界」なお叫ぶ

社説| 神奈川新聞| 2023年8月6日(日) 09:54

広島原爆投下78年伝え継ぐ被爆2世(中)〝先輩〟助言「毎回生き物じゃと」

社会| 神奈川新聞| 2023年8月6日(日) 05:30

広島原爆投下78年伝え継ぐ被爆2世(上)母のたくましさ、亡くなって実感

社会| 神奈川新聞| 2023年8月5日(土) 05:30

小中高生6人、平和学習で広島に派遣 大和市役所で結団式

政治・行政| 神奈川新聞| 2023年8月4日(金) 05:30

平和つなぐ金属製の折り鶴を寄贈 佐々木禎子さんのおいが茅ケ崎市へ

社会| 神奈川新聞| 2023年8月4日(金) 05:30

平和つなぐ反核の響きを心に 相模原の和編鐘奏者、NYの集会で演奏

社会| 神奈川新聞| 2023年8月4日(金) 05:30

平和つなぐ広島原爆78年で集い 被爆者「悪いのは戦争」 朗読劇も

社会| 神奈川新聞| 2023年8月3日(木) 05:30

「広島ビジョンで機運高める」 林外相、G7の核廃絶巡り

政治・行政| 神奈川新聞| 2023年5月31日(水) 21:39

「原爆の子」が残した折り鶴 G7首脳に複製品贈呈

政治・行政| 神奈川新聞| 2023年5月22日(月) 23:02

照明灯被爆の実相

照明灯| 神奈川新聞| 2023年5月20日(土) 11:15

社説広島サミット開幕 「核なき世界」道筋示せ

社説| 神奈川新聞| 2023年5月19日(金) 09:47

平和つなぐG7広島サミット、被爆者の思いは 神奈川から期待と注文

社会| 神奈川新聞| 2023年5月19日(金) 05:10

胎内被爆の兄と暮らして 横浜の中井さん「伝えるの使命」

社会| 神奈川新聞| 2023年5月18日(木) 05:10

原爆と難民通じ平和の尊さ伝え 2月4日から横浜で展示

話題| 神奈川新聞| 2023年2月1日(水) 10:41

鎌倉で原爆死没者慰霊祭 「核の威嚇、あってはならない」

社会| 神奈川新聞| 2022年10月2日(日) 18:22

平和つなぐ 広島被爆77年若者らが「カクワカ広島」立ち上げ 「目指すのは対話」

社会| 神奈川新聞| 2022年9月29日(木) 12:00

平和つなぐ 広島被爆77年被爆地の警告  声、届いていますか

社会| 神奈川新聞| 2022年9月20日(火) 10:22

連載「平和つなぐ 広島被爆77年」まとめ再び交錯した人生 被爆77年、二人の看護学生

社会| 神奈川新聞| 2022年9月6日(火) 00:00

平和つなぐ 広島被爆77年二人の看護学生(下)逆行の現実 募る不安

社会| 神奈川新聞| 2022年9月5日(月) 10:20

平和つなぐ 広島被爆77年二人の看護学生(上)再び交錯した人生

社会| 神奈川新聞| 2022年9月4日(日) 10:00

俳優の岡崎弥保さん「ひろしまのピカ」朗読 横浜でつどい

社会| 神奈川新聞| 2022年8月24日(水) 05:50

黒い雨から77年、ようやく被爆者手帳 認定に新基準

社会| 神奈川新聞| 2022年8月13日(土) 21:00

動画葉山の被爆女性、核廃絶訴えた大学生と再会「継承心強い」

社会| 神奈川新聞| 2022年8月8日(月) 20:20

平和つなぐ広島原爆忌 慰霊碑の親友の名呼ぶ 「悔しくて仕方ない」

社会| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 22:50

平和つなぐ広島原爆忌 95歳、消えない痛み 遺族代表の元看護学生

社会| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 22:50

平塚市役所で「原爆と人間展」 惨状を描いた絵画30点

政治・行政| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 14:20

平和つなぐ憲法9条と反撃能力、整合性は 元内閣法制局長官に聞く

社会| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 11:50

平和つなぐどうなる?核のタブー 被爆3世桐谷さん「証言こそ現実」

社会| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 11:50

社説原爆忌 今こそ「核廃絶」を胸に

社説| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 10:10

照明灯人間が作った魔物

照明灯| 神奈川新聞| 2022年8月6日(土) 10:00

平和つなぐ被爆伝えるため 被団協局次長・和田さん、米でスピーチへ

社会| 神奈川新聞| 2022年7月31日(日) 06:00

写真が伝える原爆の悲惨さ 相模原で江成常夫さん作品展

社会| 神奈川新聞| 2022年7月14日(木) 16:21

横浜で15日から平和のための戦争展 「核廃絶へ前進を」

社会| 神奈川新聞| 2022年7月13日(水) 05:00

親子で平和学ぶ「広島派遣」 平塚市が8月、3年ぶり実施

政治・行政| 神奈川新聞| 2022年6月3日(金) 05:00

ウクライナ侵攻ロシア核使用懸念に「言語道断」 葉山で91歳被爆者講演

社会| 神奈川新聞| 2022年3月30日(水) 05:50

照明灯峻烈な兵器

照明灯| 神奈川新聞| 2022年3月15日(火) 10:55

被爆少女、佐々木禎子さんの生涯描く 川崎市で無料上映

話題| 神奈川新聞| 2022年1月31日(月) 17:30

平和つなぐ平和と核廃絶を祈るバラ 明治学院大横浜キャンパスに植樹

社会| 神奈川新聞| 2022年1月21日(金) 05:00

社説「原爆ドーム」25年 「負の遺産」真価今こそ

社説| 神奈川新聞| 2021年12月17日(金) 10:25

アクセスランキング