宇宙の記事一覧

「はやぶさの日」で各種イベント 相模原市立博物館など
話題| 神奈川新聞| 2023年5月28日(日) 05:30

照明灯「トランスフォーマー」
照明灯| 神奈川新聞| 2023年4月26日(水) 10:10

宇宙資源開発に国際ルール 国民・鈴木氏に林外相方針
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年4月15日(土) 05:50

日米宇宙協定の早期締結求める 自民・鈴木
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年4月15日(土) 05:00

照明灯どこに向かっているか
照明灯| 神奈川新聞| 2023年4月13日(木) 09:45

照明灯宇宙ベンチャー
照明灯| 神奈川新聞| 2022年12月30日(金) 11:20

宇宙開発に思いはせ 神奈川大でエレベーターロボット大会
話題| 神奈川新聞| 2022年11月12日(土) 06:30

相模原などJAXAゆかり5市2町、銀河連邦35年で催し
話題| 神奈川新聞| 2022年10月9日(日) 08:30

航空功績賞にJAXA的川さん 大和在住「宇宙教育の父」
話題| 神奈川新聞| 2022年8月30日(火) 11:40

神大ロケット、さらなる高度へ 「夢を一緒に」資金募る
話題| 神奈川新聞| 2022年8月26日(金) 05:20

照明灯「おーい 忘れたか」
照明灯| 神奈川新聞| 2022年8月24日(水) 09:44

カナロコNEWS湯河原やっさまつり 熱気再び(AIアナ・8月4日)
社会| 神奈川新聞| 2022年8月4日(木) 11:30

宇宙で健康保つには 横浜で野口聡一さん、食の大切さ訴え
経済| 神奈川新聞| 2022年8月3日(水) 22:10

横浜・カップヌードルミュージアム名誉館長に野口聡一さん
経済| 神奈川新聞| 2022年6月20日(月) 19:49

社説野口さんJAXA退職 宇宙の知見、これからも
社説| 神奈川新聞| 2022年6月18日(土) 09:00

照明灯宇宙の謎に挑む
照明灯| 神奈川新聞| 2022年6月9日(木) 10:35

藤沢で3年ぶり産業フェスタ 人気は「宇宙エレベーター」
経済| 神奈川新聞| 2022年5月29日(日) 05:00

照明灯宇宙の視野
照明灯| 神奈川新聞| 2022年5月28日(土) 10:33

盛り土崩落の兆候把握 川崎市、民間企業と共同研究へ
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年5月18日(水) 10:20

明治初期「金星の太陽面通過」 横浜など観測地が遺産認定
話題| 神奈川新聞| 2022年5月4日(水) 05:40

照明灯10の30乗
照明灯| 神奈川新聞| 2022年4月21日(木) 09:35

減災災害時に宇宙食を 相模女子大生が開発、飲食店などで販売
話題| 神奈川新聞| 2022年3月20日(日) 05:00

川崎市予算案崖の変化、宇宙からミリ単位で監視 川崎市とNECが協定
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年3月7日(月) 05:30

2月に宇宙体験こどもカレッジ 相模原市、参加児童を募集
話題| 神奈川新聞| 2022年1月16日(日) 15:00

小惑星りゅうぐうの砂、相模原で公開 はやぶさ2が採取
話題| 神奈川新聞| 2021年12月7日(火) 05:10

はやぶさ2帰還1周年祝い物産展 相模原、開発者の講演も
話題| 神奈川新聞| 2021年12月6日(月) 05:00

動画日産とJAXA、月面探査車を共同開発 試作機を公開
経済| 神奈川新聞| 2021年12月2日(木) 21:45

人工衛星の写真に興味津々 相模原市立小でJAXA授業
話題| 神奈川新聞| 2021年11月5日(金) 05:00

神奈川大のロケット、高度10・7キロ到達 国内記録更新
話題| 神奈川新聞| 2021年11月4日(木) 06:00

無人月面探査機の実物大試験モデルを公開 相模原で企画展
話題| 神奈川新聞| 2021年10月2日(土) 19:00

照明灯宇宙旅行
照明灯| 神奈川新聞| 2021年9月21日(火) 09:00

「はやぶさ2」カプセル公開へ 海老名のロマンスカー博物館
話題| 神奈川新聞| 2021年8月29日(日) 05:00

「茅ケ崎は美しかった」 野口聡一宇宙飛行士、市長に報告
政治・行政| 神奈川新聞| 2021年8月7日(土) 11:50

照明灯水の惑星
照明灯| 神奈川新聞| 2021年8月1日(日) 10:11

野口飛行士、菅首相に活動報告 「宇宙での成果届けたい」
政治・行政| 神奈川新聞| 2021年7月16日(金) 11:42

照明灯未知の存在
照明灯| 神奈川新聞| 2021年6月9日(水) 09:13

宇宙のリアル感じて 相模原で「はやぶさ2」カプセル初公開
話題| 神奈川新聞| 2021年3月12日(金) 21:08

逗子から宇宙へコール 久木中生徒がISSと無線交信
話題| 神奈川新聞| 2021年1月22日(金) 05:00

暮れゆくコロナ禍の2020年 「闇があるから光がある」
社会| 神奈川新聞| 2020年12月31日(木) 05:00

はやぶさ2カプセル到着 歓喜の相模原「夢をありがとう」
社会| 神奈川新聞| 2020年12月8日(火) 21:45

はやぶさ2カプセル帰還 加藤官房長官「驚きの発見期待」
社会| 神奈川新聞| 2020年12月8日(火) 05:00

絵画、写真、生け花…「宇宙」テーマの市民作品展 大和
話題| 神奈川新聞| 2020年11月23日(月) 13:00

一緒に宇宙への夢つくりたい JAXA応援の市民団体が誕生
話題| 神奈川新聞| 2020年9月13日(日) 11:54

「地球、生命の起源解明したい」 はやぶさ2研究者が講演
話題| 神奈川新聞| 2020年2月16日(日) 05:00

「新時代の先陣切りたい」野口聡一さん、新型宇宙船搭乗へ
話題| 神奈川新聞| 2020年1月31日(金) 20:10

新型宇宙船が描く未来は? 宇宙飛行士野口聡一さんに聞く
話題| 神奈川新聞| 2020年1月31日(金) 20:10

冬の星座探そう 2月1日観察会 川崎市麻生区
話題| 神奈川新聞| 2020年1月30日(木) 15:00

楽しみながら〝宇宙の魅力〟感じて みなとみらい宇宙教室
話題| 神奈川新聞| 2020年1月16日(木) 09:21

アイネットが宇宙ベンチャーと提携 事業支援へ
経済| 神奈川新聞| 2019年8月23日(金) 05:00

宇宙への夢膨らませ 茅ケ崎ゆかり 野口さんが講演
社会| 神奈川新聞| 2019年8月12日(月) 05:00