給食の記事一覧

公立小中学校の給食全員実施を 参院予算委で維新・串田氏
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月21日(火) 06:50

代替肉を学校給食に 維新・串田氏、普及に期待
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月17日(金) 17:20

相模原市産の有機米、学校給食に 市教委が試験提供
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月13日(月) 12:10

横浜市の給食工場候補地 周辺企業が施設解体見直し求める
社会| 神奈川新聞| 2023年3月9日(木) 23:48

ストローレスの牛乳パック 川崎市立学校の給食に4月導入
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年3月6日(月) 20:12

給食が「黄金の味」に 伊勢原の小学校、児童が献立考案
話題| 神奈川新聞| 2023年3月5日(日) 08:00

葉山の中学校、給食開始へリハーサル 最初で最後の思い出
話題| 神奈川新聞| 2023年3月4日(土) 05:10

廃棄米粉、おやつに変身 大和の給食業者がメニュー開発
経済| 神奈川新聞| 2023年2月25日(土) 05:30

照明灯愛情弁当論
照明灯| 神奈川新聞| 2023年2月22日(水) 09:40

相模原総合高を北部の給食センター候補地に 市と県が調整
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月21日(火) 05:10

横浜市の中学校給食 工場用地候補に金沢産業振興センター
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月17日(金) 22:38

山北町予算案 一般会計2・6%減 人口減で個人税減収
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月15日(水) 05:40

山北町予算案山北町、小中学校の給食費値下げへ 小児医療費助成も拡充
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月15日(水) 05:30

葉山の小中学校、環境配慮の給食提供へ 地元産食材も活用
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月15日(水) 05:20

給食の牛乳受発注デジタル化 神奈川6社組合と市町村協力
経済| 神奈川新聞| 2023年2月13日(月) 05:30

湯河原町予算案 過去3番目の規模 寄付金105・2%増
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月9日(木) 05:40

大磯の小学校で給食に異物混入 食器の中に青いビニール片
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月7日(火) 20:45

相模原市立中の給食に異物混入 生徒の口に5ミリの金属片
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月7日(火) 17:50

大磯町予算案大磯町、医療費助成を高3まで拡大 小学校給食は無償化
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月6日(月) 19:00

大磯町予算案 新町長、重点公約を計上 2年ぶり増
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年2月6日(月) 18:50

地産地消の「学校給食展」開催 3年ぶり試食コーナーも
話題| 神奈川新聞| 2023年2月2日(木) 11:45

川崎、給食でつながる朝鮮学校 ボランティア「共にある」
社会| 神奈川新聞| 2023年2月2日(木) 10:45

藤沢の小麦畑で小学生が麦踏み 給食用パンの原料
社会| 神奈川新聞| 2023年1月28日(土) 11:10

“三浦まるごと”給食に 川崎の生徒考案、中学校で提供
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月24日(火) 12:40

秦野の中学校給食、生徒考案「自慢の献立」入賞作品が登場
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月24日(火) 05:20

平塚の小学校で給食交流 友好3市の郷土料理「おいしい」
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月17日(火) 05:30

給食の揚げパンが「爆売れ」 藤沢でフェア、揚げたて人気
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月16日(月) 23:59

横浜市、中学校給食全校実施向け配膳室整備着手へ 予算増
政治・行政| 神奈川新聞| 2023年1月13日(金) 22:30

給食単価最大11%値上げ 食材費高騰で小田原市検討委
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月28日(水) 12:25

朝鮮学校と地域つなぐ給食ボランティア 川崎で交流会
社会| 神奈川新聞| 2022年12月26日(月) 05:20

三浦の小中学校 メバチマグロで特別給食、子どもたち歓喜
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月21日(水) 05:30

横浜市教委、中学給食にアレルギー除去食 提供方式に賛否
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月16日(金) 22:17

新型コロナ学校給食の「黙食」緩和を依頼 川崎市教委、各小中学校に
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月16日(金) 20:09

大磯新町長が初登庁から精力的 児童と給食、会話も楽しむ
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月15日(木) 21:40

横浜・山中市長「毎日わくわく」 デリバリー給食に太鼓判
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月15日(木) 05:20

横須賀ゆかり画家の得意料理を小中学校給食で提供
話題| 神奈川新聞| 2022年12月14日(水) 05:10

平塚でブランド豚使い小学校給食 養豚農家が提供、授業も
話題| 神奈川新聞| 2022年12月9日(金) 05:20

横浜市立中学校の「全員給食」 モデル校で先行実施へ
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月6日(火) 21:00

青パパイア、給食で楽しむ 秦野市が中学校で初導入
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年12月3日(土) 11:45

横浜の中学校給食「全員喫食を」 自民、「選択」から転換
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月28日(月) 21:40

給食の残りを減らそう 川崎・大島小で5年生が献立作り
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月23日(水) 05:00

二宮町長選二宮町長選 3選の村田氏 「継続性ある町政を次に」
選挙| 神奈川新聞| 2022年11月21日(月) 20:20

横浜市の中学校給食巡り山中市長、保護者と意見交換
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月18日(金) 22:50

横浜市立中「全員給食」 市民から提供方式再考求める声も
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年11月14日(月) 22:12

綾瀬市立中給食にリベット混入 職員室で食べた教諭が発見
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月24日(月) 19:14

大磯町立小給食にプラスチック片 児童が口に入れた際発見
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月21日(金) 20:31

大磯町長選大磯町長選 玉虫氏が正式表明 「人口減時代へビジョン」
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月21日(金) 05:50

葉山町、物価高騰で小学校給食費無料 11月から5カ月間
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月12日(水) 05:10

三浦市、小中学校給食を半年無料に 子育て世帯の家計応援
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月5日(水) 11:10

寒川町、公式HPを9年ぶり刷新 食生活に役立つ情報発信
政治・行政| 神奈川新聞| 2022年10月1日(土) 08:30