他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. スポーツ
  3. 「結果を残す」 日本代表入りの小林

川崎フロンターレ
「結果を残す」 日本代表入りの小林

スポーツ | 神奈川新聞 | 2015年3月21日(土) 03:00

ミニゲームで調整するFW小林=川崎市麻生区の麻生グラウンド
ミニゲームで調整するFW小林=川崎市麻生区の麻生グラウンド

 雪辱の機会が巡ってきた。昨年12月に続き、代表入りを果たした川崎のFW小林は「監督が代わっても呼ばれるのは光栄だし、自信になる。自分の良さを練習からしっかりアピールして、ゴールに絡んでいきたい」と闘志をたぎらせている。

 1月のアジア・カップはFWで唯一出場機会がなく、チームはベスト8で敗退。ただ、小林は悔しさだけを胸に帰国したわけではなかった。「代表に行ったことで自信を持ってボールを受けられるようになったのは大きい」と語る。

 本田(ACミラン)や香川(ドルトムント)ら国外のビッグクラブで戦う選手に囲まれ、大いに刺激を受けた。その最たるものが、当たり負けしない体の強さだった。

 帰国後、代表の早川コンディショニングコーチから指南された体幹トレーニング法を取り入れ、臀部(でんぶ)を中心に強化。「相手DFを背負った状態でも簡単には倒されないようになった」と実感している。横浜Mとの開幕戦では前半22分、背後のパスを巧みにさばき、体勢を崩しながら決勝ゴールを決めた。

 悔しさを糧に、進化を遂げたストライカーが見据えるのは3年後のロシア・ワールドカップ。代表定着のために何より求められるのは結果だ。「呼ばれるだけじゃ意味がない。試合に出て結果を残さないといけない」。27歳は強い決意で再びサムライブルーに袖を通す。

【神奈川新聞】

日本代表に関するその他のニュース

スポーツに関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング