
J1は3日、第2ステージ最終節の9試合が午後1時半から各地で行われる。年間勝ち点1位の座を浦和と川崎が争い、磐田、甲府、新潟、名古屋の4チームに来季J2降格の可能性がある。
年間勝ち点73で首位に立つ浦和はホームに横浜Mを迎え、同72で追う川崎も本拠地でG大阪と顔を合わせる。ともに年間王者を懸けたチャンピオンシップ出場は決めており、勝ち点で上回った方が決勝にシードされる。
J1残留争いは勝ち点33の磐田が優位で、アウェーで仙台に勝つか引き分ければ残留が決まる。同31の甲府は得失点差では不利だが、ホームの鳥栖戦に勝てば自力で降格を免れる。30で並ぶ15位新潟と16位の名古屋はホームで勝ち点を積み上げたい。出場停止などで多くの主力を欠く新潟は広島と、初の降格を避けたい名古屋は湘南と対戦する。

負傷者相次ぎ総力戦
年間勝ち点で首位の浦和を1差で追う川崎だが、ここにきて逆風が