プロ野球の新人選手選択会議(ドラフト会議)は26日、東京都内のホテルで行われ、横浜DeNAは明大の入江大生投手を1位指名して交渉権を獲得した。2位は中大の牧秀悟内野手、3位は横浜高の松本隆之介投手だった。
県勢では横浜商高(Y校)の笹川吉康外野手が2位、日大藤沢高の牧原巧汰捕手が3位でソフトバンクから指名された。東海大相模高の山村崇嘉内野手は西武3位、西川僚祐外野手はロッテ5位だった。
桐蔭横浜大の渡部健人内野手は西武、慶応高出身で慶大の木沢尚文投手はヤクルトから1位指名。平塚学園高出身で法大の高田孝一投手は楽天2位、桐光学園高出身の中川颯投手はオリックス4位だった。
神奈川のドラフト指名選手たち
横浜DeNAの指名選手たち
横浜商高・笹川ソフトバンク2位 DeNA1位は明大・入江
プロ野球のドラフト会議が26日に行われ、横浜商高の笹川吉康選手が福岡ソフトバンクホークスから2位指名を受けた。同校から直接プロに進めば1983年の三浦将明氏以来、37年ぶり=横浜市南区の横浜商高 [写真番号:390705]