他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. スポーツ
  3. 野球
  4. 高校野球
  5. 神奈川高校野球、育ての親 法政二 田丸仁

名指導者編 83/100
神奈川高校野球、育ての親 法政二 田丸仁

高校野球 | 神奈川新聞 | 2018年5月11日(金) 02:00

決勝で静岡を下して初の日本一に輝き、笑顔で写真撮影に応じる田丸=1960年8月21日、甲子園(法政二高硬式野球部OB会提供)
決勝で静岡を下して初の日本一に輝き、笑顔で写真撮影に応じる田丸=1960年8月21日、甲子園(法政二高硬式野球部OB会提供)

決勝で静岡を下して初の日本一に輝き、笑顔で写真撮影に応じる田丸=1960年8月21日、甲子園(法政二高硬式野球部OB会提供)
決勝で静岡を下して初の日本一に輝き、笑顔で写真撮影に応じる田丸=1960年8月21日、甲子園(法政二高硬式野球部OB会提供)

 1957年から今なお破られない夏の神奈川大会5連覇を達成し、61年には戦後初の甲子園夏春連続優勝を成し遂げた法政二。「高校野球史上最強」とうたわれた「田丸野球」をつくり上げ、その後、県内外の多くの指導者に影響を与えたのが、田丸仁(故人)だ。

 「とにかく野球への情熱がものすごい人。個々の選手の能力よりも、チームで戦うことを重視した監督さんだった」。黄金時代を謳歌(おうか)したチームの中心にいた柴田勲(74)は、恩師との日々を感慨深く振り返る。

 「当たり前のことを当たり前にやる」。これが田丸のスタイルだった。「入学するとまずグラブの指のひもを外されるんだよ。しっかり捕球しないとボールが指の間から抜けていっちゃう。体の正面で、手のひらでちゃんと取れと」

 バントやエンドランを多用するスモールベースボールの礎となった米大リーグ「ドジャースの戦法」。巨人監督の川上哲治が実践し、9連覇を達成したことで知られるが、田丸は最先端の野球理論をプロよりも早く取り入れていたという。

 後に巨人でV9戦士となる柴田は「田丸さんに教わっていたので、巨人のミーティングの内容はほとんど知っていた」。基本に忠実で、細部まで隙のない緻密な野球をいち早く導入した「田丸野球」は、革新的だった。


「情熱のある監督だった」と語る柴田=都内しばた・いさお 大鳥中-法政二-巨人。エースとして甲子園夏春連覇。巨人では6度の盗塁王。横浜市出身。74歳。
「情熱のある監督だった」と語る柴田=都内

しばた・いさお 大鳥中-法政二-巨人。エースとして甲子園夏春連覇。巨人では6度の盗塁王。横浜市出身。74歳。

田丸さんの指示通りやれば勝てる

 
 

法政二高校に関するその他のニュース

高校野球に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

野球に関するその他のニュース

アクセスランキング