田代監督代行「(先発の記入違いについて)あれはおれのミス」/中日戦から
ベイスターズ | 神奈川新聞 | 2009年9月28日(月) 15:32
◆ 監督ひと言
「(先発の記入違いについて)あれはおれのミス。言い訳できない。選手には迷惑を掛けた。(気が付いたのは)場内アナウンスの時。ランドルフは素晴らしかった。攻撃的で、(九回続投は)顔つき、ボールを見て決めた」
◆ 選手ひと言
グリン(6回1/3を9安打4失点)今日の調子は良くなかったが、どうにかして試合をつくろうと注意して投げた。逆転してもらったにもかかわらず、リードを守り切れずに悔しい。
◎ ヒット狙いが奏功
森笠が初回1死一塁で先制2号2ラン。カウント1-1から中日先発・小笠原の高めのスライダーを引っ張り、右翼席へと運んだ。守りでも2点差の九回無死に左翼への大飛球をフェンスに直撃しながら好捕した。
内川の登録抹消後は3番左翼でスタメン出場する機会が増えている。今季加入の32歳は豊富な練習量を誇り、指揮官からの信頼も厚い。
この日、メンバー表の手違いでベンチから外れた桑原義を気遣った森笠は「広い球場だから大きいのは狙わず、ヒット狙いのつもりだったが、『いってくれ』と願って走った。今日は試合に出られない桑原(義)の分も頑張りたかった」と話した。
(新潟)
【】