他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. スポーツ
  3. 野球
  4. ベイスターズ
  5. DeNA今永が登板 トレーナーと体づくり、世界と勝負

WBC韓国戦
DeNA今永が登板 トレーナーと体づくり、世界と勝負

ベイスターズ | 神奈川新聞 | 2023年3月10日(金) 20:32

横浜DeNAベイスターズ今永投手(左)の自主トレーニングで指導するトレーナーの高橋さん=1月、熊本県天草市

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表で横浜DeNAベイスターズの今永昇太投手(29)が、10日に行われた韓国戦に登板した。大会前に「元気に投げる姿を見せてほしい」と思いを込めていたのは横浜市出身で専属トレーナーの高橋純一さん(46)=J.T.STRENGTH&CONDITIONING代表取締役。一緒につくりあげてきた強靭(きょうじん)な肉体で、ハマのエースは今大会、世界の強打者と勝負していく。

 第一印象は「こいつ、何も分かってないな」。高橋さんがベイスターズで2軍チーフトレーナーを務めていた2016年。ルーキー今永が握りしめていたペーパーは、高卒選手が取り組む基礎メニューだった。

 「しっかり者」と感じた一方で、トレーニングは「高校生以下」。高橋さんはこの年限りで球団トレーナーを辞めたが、今永から連絡を受けて個人契約を結んだのはそれから2年後。わずか4勝に終わった18年のオフのことだ。

 早速体をチェックすると、筋肉量の左右差が顕著で、連動動作を必要とする柔軟性も低い状態だった。プロとしての心構えも甘いと見抜いた。「今永だから分かっているだろうと思われる。彼はそういう雰囲気を持っている。藁(わら)にもすがる思いで来たと言っていましたね」

プロ同士の友達

 
 
 

横浜DeNAに関するその他のニュース

ベイスターズに関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

野球に関するその他のニュース

アクセスランキング