昨季限りで横浜DeNAを自由契約となっていた石川雄洋内野手(34)が現役を引退することが18日、関係者の話で分かった。球団は16年間在籍した生え抜きの功労者をたたえ、シーズン中の引退セレモニーの計画を検討しているという。
昨年10月に戦力外通告を受けた石川はNPBの球団に絞って、現役続行を目指してきた。昨季はプロ1年目の2005年以来、1軍出場がなく、「気持ちの整理がつかない。可能性がある限り、どこかで勝負がしたい」とオファーを待った。
春季キャンプが始まった今年2月は地元静岡で自主トレーニングを継続。都内の自宅に戻った3月も神奈川県内の施設で体を動かしていたが、10日に後輩の西森と赤堀に見守られて最後の練習を打ち上げた。
静岡県出身の石川は横浜高で春夏2度の甲子園に出場。04年のドラフト6巡目で当時の横浜ベイスターズに入団した。5年目に134試合に出場、10年には36盗塁をマーク。12~14年には横浜DeNAの初代主将を務め、チームをけん引した。
13年に球団記録となる8試合連続の複数安打を放ったほか、19年8月に千安打を達成。けがを恐れない果敢なプレースタイル、後輩や移籍選手に惜しみなく助言を送るなど、グラウンド内外で信頼は厚く、慕われた。
プロ通算16年間で1169試合、打率2割5分6厘、1003安打、23本塁打、224打点、118盗塁。
DeNA石川雄洋が現役引退 シーズン中のセレモニー検討
現役を引退することを決めた石川=16年9月、横浜 [写真番号:549163]
沖縄キャンプを締めるキャプテンの石川=2013年2月、沖縄 [写真番号:549166]
お立ち台で、横浜高の後輩・筒香に”“祝福のキス”をしようとして笑わせた石川(右)=2017年5月、横浜 [写真番号:549168]
1000本安打をチームメートに祝ってもらう石川(中央)=2019年8月4日、横浜(花輪 久写す) [写真番号:549167]