横須賀佐島・魚行商おかみさんレシピ(23)
イカの酢みそあえ
おかみさんレシピ | 神奈川新聞 | 2014年11月12日(水) 00:00

まずはイカの酢みそあえです。スルメイカやアオリイカなど、その時々に揚がるイカでおいしくできますが、一番のおすすめはアカイカです。
(1)イカを千切りにし、さっとゆでます。
(2)オクラ、万能ネギ、またはニラなど、季節に応じてお好みの野菜をゆで、食べやすい大きさに切ります。
(3)酢みそを作ります。みそ、酢、みりん、砂糖でお好みの味に整えます。ユズがあれば、少々散らすと季節感が出ます。
(4)皿に【1】と【2】を盛りつけ、【3】をあえれば出来上がりです。
続けてバター炒めを作りましょう。【1】のイカをバターで軽く炒め、塩を少し振り、アサツキのみじん切りを散らしたら出来上がりです。味付けに塩でなくケチャップを使ってもおいしく召し上がれます。
イカは冷凍してもあまり味が変わりません。安いときに多めに買って下処理をしてから冷凍し、バター炒めにしたり、八宝菜やお好み焼きに入れたりしてお楽しみください。

<レシピ =福本 育代>
<イラスト=福本 桃子>
【神奈川新聞】