
事件から3年
- 2018/2/21 「あの笑顔忘れない」
- 2017/2/21 忘れないから 「一緒の高校に行きたかった」友の思い
- 2017/2/21 「夢でいい。会いたい」 父、今も愛息の面影探し
- 2016/12/21 【特報】川崎中1殺害裁判 暴力に潜んだ孤立
- 2016/03/15 【特報】保護観察も止まらぬ非行
- 2016/02/25 【特報】弱さ直視し贖罪を 情状鑑定の須藤明教授
- 2016/02/22 10代の居場所(9)再起 チャンスは何度でも
- 2016/02/21 10代の居場所(8)共感 連鎖する生きづらさ
- 2016/02/20 10代の居場所(7)代弁 街のリアル ラップに
- 2016/02/19 10代の居場所(6)更生 出会い通じ描く未来
- 2016/02/18 10代の居場所(5)葛藤 干渉と反発はざまで
- 2016/02/15 10代の居場所(4)苦悩 足りぬ向き合う時間
- 2016/02/14 10代の居場所(3)信頼 大人の正論「だるい」
- 2016/02/13 10代の居場所(2)親子 気兼ねせずSOSを
- 2016/02/12 10代の居場所(1)仲間 「次は俺」恐怖に震え
- 2017/1/27 「犯人、反省するわけない」 中1殺害、刑確定で母が心境
- 2016/11/9 川崎中1殺害、19歳少年の控訴棄却 東京高裁
- 2016/11/9 被告少年の主張をことごとく退ける 19歳少年の控訴審判決
- 2016/10/12 19歳少年再び無罪主張 川崎中1殺害
- 2016/06/15 19歳少年が控訴 川崎中1殺害事件
- 2016/06/03 【速報】19歳少年に不定期刑 無罪主張退ける
- 2016/06/02 川崎中1殺害、証言対立どう判断 無罪主張少年に3日判決
- 2016/05/24 川崎中1殺害・被告少年に6~10年の不定期求刑
- 2016/05/24 川崎中1殺害「切り付けてない」19歳少年改めて無罪主張
- 2016/05/21 川崎・中1殺害公判、凶器所持目撃せず 共犯の少年が証言
- 2016/05/20 川崎中1殺害・19歳少年「暴行制止」地裁初公判、無罪主張
- 2016/05/19 【速報】元職人、起訴内容否認 弁護側は無罪主張
- 2016/05/18 川崎中1殺害・真相解明に期待 19歳少年あす19日初公判
- 2016/05/12 川崎中1殺害事件 元職人少年無罪主張へ
- 2016/03/15 「呼び出した責任大」 18歳少年に懲役4~6年半
- 2016/03/13 刑事罰か保護処分か 18歳少年、14日判決
- 2016/03/08 18歳少年に4~8年求刑 弁護側「保護処分を」
- 2016/03/05 「楽観」事件招く 臨床心理士が認識 川崎中1殺害公判
- 2016/03/03 傷害致死「間違いない」 18歳少年初公判
- 2016/03/02 弁護側「保護処分」求める 検察「刑事罰科すべき」
- 2016/03/02 起訴内容認める 裁判員裁判初公判で共犯少年
- 2016/02/27 傷害致死認める方針 18歳少年、来月2日初公判
- 2016/02/25 【速報】川崎中1殺害 19歳少年の判決確定
- 2016/02/24 【速報】検察は控訴せず 川崎中1殺害
- 2016/02/11 「息子は戻らない」友人ら無念、悔しさ 川崎・中1殺害判決
- 2016/02/11 少年に懲役9~13年 川崎・中1殺害 地裁判決
- 2016/02/10 【被害者両親コメント】「刑は軽すぎる」「息子が戻ってくるわけではない」
- 2016/02/10 【裁判員会見】「刑は相応」「事件の印象変わった」
- 2016/02/10 【被告人弁護士会見】「非常にフェアな判断」
- 2016/02/10 【判決要旨】「犯行の主導者として最も重い責任」 懲役9年以上13年以下判決
- 2016/02/10 【速報】「手口は極めて残虐」、少年に懲役9~13年判決
- 2016/02/09 少年の心理どう判断 川崎中1殺害10日判決
- 2016/02/05 懲役10~15年求刑 川崎中1殺害公判結審
- 2016/02/05 「かたきとりたい」…遺族の怒りと絶望
- 2016/02/04 【最終弁論】弁護側「懲役5年以上10年以下が相当」
- 2016/02/04 【論告求刑】「悪質性高いが計画性なく無期刑を躊躇」
- 2016/02/04 【意見陳述・被害者の母親】「すべての苦しみを犯人に味わわせたい」
- 2016/02/04 【意見陳述・被害者の父親】「一生愛する人と会えない悲しみが分かるか」
- 2016/02/04 【証人尋問・少年の母親】「被害者のお母さんがあそこにいる。謝りたい」
- 2016/02/04 【証人尋問・少年の父親】「遺族に会って謝罪したい」
- 2016/02/04 論告求刑、結審へ 川崎・中1殺害、第3回公判
- 2016/02/04 殺意は「衝動的」 リーダー格
- 2016/02/03 【証人尋問】(下)「地道な働きかけで改善の余地ある」 弁護側証人尋問で鑑定人
- 2016/02/03 【証人尋問】(上)「怒りを弱い立場のものに転嫁」 弁護側の精神鑑定人が証言
- 2016/02/03 【被告人質問】(下)「会って謝りたい」「死刑も覚悟」 遺族側の質問に少年A
- 2016/02/03 【被告人質問】(上)「首を切ったら死ぬかな」 検察側質問に少年A
- 2016/02/03 2日目の傍聴希望565人 川崎中1殺害公判
- 2016/02/03 事件当日の様子鮮明に 川崎中1殺害初公判でリーダー格少年証言
- 2016/02/03 動機「報復怖い」 リーダー格少年罪状認める 川崎中1殺害初公判
- 2016/02/02 【被告人質問】(下)「気持ちが大きくなっていった」
- 2016/02/02 【被告人質問】(中)「首をやったら死ぬかなと思ってやった」
- 2016/02/02 【被告人質問】(上)少年A「やりすぎてごめんね」
- 2016/02/02 【検察側証拠調べ】(下)「少年A『最後は少年Cがやった』」
- 2016/02/02 【検察側証拠調べ】(中)共犯少年「まさか死んでしまうとは」
- 2016/02/02 【検察側証拠調べ】(上)被害生徒の母「本当の話聞いていれば…」
- 2016/02/02 【弁護側冒頭陳述】「途中でやめれば報復されると恐怖」
- 2016/02/02 【検察側冒頭陳述】「報復されると思い犯行」
- 2016/02/02 リーダー格少年起訴内容認める
- 2016/02/02 傍聴券に長蛇の列
- 2016/02/01 なぜ事件、解明求め 川崎中1殺害・2日初公判
- 2015/03/09 証拠隠滅図る? 「川に携帯捨てた」
- 2015/03/05 出会い2カ月で暗転 少年3人食い違う部分も
- 2015/03/04 「先輩立てず」不満容疑の18歳
- 2015/03/02 18歳少年が殺害認める 動機「ちくった」
- 2015/03/01 暴行告げ口逆恨みか リーダー格少年
- 2015/03/01 LINEに不自然操作 犯行後に犯人が操作か
- 2015/03/01 18歳少年、飲酒後刺殺か 川崎・多摩川中1殺害
- 2015/02/28 少年3人逮捕も容疑は否認 防犯カメラなどで特定
- 2015/02/27 【速報】川崎・多摩川中1殺害:殺人容疑で少年3人逮捕
- 2015/02/27 川崎署が少年1人聴取 近く他の2人も
- 2015/02/25 死亡直前の足取り 交友関係中心に捜査
- 2015/02/24 刃物はカッターナイフ 血付着し現場に
- 2015/02/23 燃え残りは少年の靴か 現場近くの公衆トイレ
- 2015/02/22 遺体は中1男子 首に深く執拗な傷 川崎・多摩川
- 2015/02/21 【速報】川崎遺体:市内在住の中学1年生と特定
- 2015/02/21 遺体中学生か 死因は出血性ショック 殺人・死体遺棄事件と断定、捜査本部設置
- 2015/02/21 川崎・多摩川で少年?の遺体 首や顔に複数の傷
- 2015/02/20 【速報】多摩川河川敷に若い男性の変死体 全裸、首に傷
- 2016/02/21 川崎中1殺害 20日で1年 「助けられずごめん」
- 2015/03/04 気丈の母、泣き崩れ 同級生ら告別式で最後の別れ
- 2015/03/03 通夜に同級生ら500人 早過ぎる死悼む
- 2015/02/28 「生意気だ」殴る蹴る リーダー格の恨み引き金か
- 2015/02/27 笑顔に危険気付けず 男子生徒、交友範囲次々広げ
- 2015/02/24 「悲しく、悔しい」 全校集会で祈り
- 2015/02/23 LINEの返信「(笑)」だけ 悔やむ友人
- 2015/02/22 活発で友達思い 口そろえる同級生ら
- 2015/03/14 事件から3週間 面識ない献花者絶えず
- 2015/02/26 【ルポ現場を歩く】届かないSOS 広がる暗闇
- 2016/02/26 【社説】川崎中1殺害判決確定 再発防止は社会全体で
- 2016/02/05 【照明灯】人間を知る難しさ
- 2015/02/28 【社説】川崎中1殺害 再発防止へ検証を急げ
- 2015/02/28 【照明灯】孤独、恐怖 寂しすぎる男子生徒の死
- 2015/04/11 【社説】川崎中1殺害中間報告 効果ある再発防止策を
- 2015/12/22 刻む2015(8)川崎・中1殺害 SOS見逃さない
- 2017/02/20 川崎中1殺害2年 子どもの叫び、地域で耳を
- 2017/02/20 市の再発防止策「対症療法」 川崎中1殺害2年
- 2017/02/01 川崎・多摩川中1殺害受け、公園に監視カメラ 市が試行設置
- 2015/03/19 週刊誌が少年の実名報道 横浜弁護士会が抗議
- 2015/03/19 県警本部長「学校と連携し支援」
- 2015/03/18 広がる交遊関係把握も 市教委「認識甘かった」
- 2015/03/11 文科相「学校と警察 連携を」
- 2015/03/04 【特報】学校だけでは守れない
- 2015/03/02 不登校時にトラブル 市教委、再発防止へ検証委
裁判 刑確定
裁判(少年C)
裁判(少年B)
裁判(少年A)
事件経緯
悲しむ家族・同級生らの証言
ルポ・現場を歩く
コラム・オピニオン
大人の取り組み