神奈川文化賞・スポーツ賞 「魔女の宅急便」作家の角野さん「私が飛んでみたかった」
社会 | 神奈川新聞 | 2014年11月4日(火) 03:00

第63回神奈川文化賞・スポーツ賞の贈呈式が3日、開催された。文学や芸術、スポーツなどの分野で輝かしい功績を残した受賞者は、これまでの軌跡を振り返り、喜びをかみしめた。
主人公の少女が魔女として独り立ちする姿を描いた「魔女の宅急便」を代表作とする角野栄子さんは、「簡単に言えば私が飛んでみたかった。書けば想像の中で飛べて、気持ちいいと思った」と執筆当初を振り返った。
斎藤友佳理さんは1996年に舞台で転倒して左足靱帯(じんたい)を断裂し、再起不能と宣告された。それでも、2年後に県民ホールで復帰を果たした。「県民の皆さまに支えられた。一度どん底に落ちたが、何一つ無駄はなかったと今は思える」
天皇陛下御在位10年記念式典などの国家的イベントに出演し、世界でも活躍する市原愛さんは「クラシックはまだまだ敷居が高いと言われるので、親しみが持てる声楽家を目指したい」と決意を新たにした。
古谷拓夢さんは、世界ユース陸上競技選手権大会400メートル障害で4位に入賞し、関東陸上競技選手権大会110メートル障害では自身が持つ高校記録を更新。「大学で日本一になって、東京オリンピックに出場したい」と、さらなる飛躍を誓った。
◆神奈川文化賞・スポーツ賞受賞者◆
(敬称略、末尾数字は受賞時の年齢)
◇文化賞
【文学】児童文学作家として文学の振興に貢献 角野(かどの) 栄子(えいこ)(79)
【芸術】写真家として文化の振興に貢献 常盤(ときわ)とよ子(こ)(86)
【芸術】現代美術家として文化の振興に貢献 李(リ) 禹煥(ウーファン)(78)
【芸術】バレリーナとして文化の振興に貢献 斎藤(さいとう)友佳理(ゆかり)(47)
◇文化賞未来賞
【芸術】声楽家として活躍
市原(いちはら) 愛(あい)(34)
【芸術】バレリーナとして活躍
前(まえ)田(だ) 紗江(さえ)(16)
◇スポーツ賞
【陸上】2014年度全国高校総合体育大会陸上競技大会
男子110メートル障害優勝(2年連続)
男子400メートル障害優勝(2年連続)
古谷(ふるや) 拓夢(たくむ)(17)
【水泳】2014年度全国高校総合体育大会水泳競技大会
男子100メートル背泳ぎ優勝(2年連続)
堀田(ほった) 恵路(めぐる)(17)
【バスケットボール】第89回天皇杯全日本総合バスケットボール選手権大会優勝
ナショナルバスケットボールリーグ優勝
東芝ブレイブサンダース神奈川
【レスリング】2014年シニア世界レスリング選手権女子55キロ級優勝
浜田(はまだ) 千穂(ちほ)(21)
【銃剣道】第58回全日本銃剣道優勝大会優勝
(2年連続)
県銃剣道連盟
【神奈川新聞】