他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 社会
  4. アジサイ鮮やか、関東甲信梅雨入り 平年より3日遅く

アジサイ鮮やか、関東甲信梅雨入り 平年より3日遅く

社会 | 神奈川新聞 | 2020年6月11日(木) 17:58

梅雨入りが発表され、見頃を迎えたアジサイ=11日午後、横浜市中区の山下公園
梅雨入りが発表され、見頃を迎えたアジサイ=11日午後、横浜市中区の山下公園

 気象庁は11日、関東甲信が梅雨入りしたとみられると発表した。平年より3日、昨年より4日遅い。向こう一週間は梅雨前線や湿った空気の影響で雲が広がりやすく、前半は雨の降る日がありそう。平年の梅雨明けは7月21日ごろ。

 横浜市中区の山下公園では青や紫のアジサイが鮮やかに色づき始め、園内で咲き誇るバラとの共演が観光客らの目を奪っている。友人と訪れた20代の女性会社員は「青いアジサイは横浜港のイメージにぴったり。気持ちが明るくなる」と話し、雨雲が覆う氷川丸や港を眺めていた。


関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道
関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道

 気象庁によると、関東甲信のほか九州北部(山口県含む)、北陸、東北南部も11日に梅雨入りしたとみられ、北海道以外で梅雨入りが発表されていないのは東北北部(青森、岩手、秋田県)だけになった。


関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道
関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道

関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道
関東甲信も梅雨入り。この日横浜には強風が吹き荒れ、横殴りの雨に耐えながら歩く姿が見られた=11日、横浜市西区の汽車道

梅雨に関するその他のニュース

社会に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング