他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 【小5女児事故死】交差点に潜む危険 横断歩道至近にバス停

【小5女児事故死】交差点に潜む危険 横断歩道至近にバス停

社会 | 神奈川新聞 | 2018年9月7日(金) 02:00

女児を悼み、現場近くに供えられた花や飲み物
女児を悼み、現場近くに供えられた花や飲み物

 横浜市西区北軽井沢の市道交差点で8月30日、近くに住む小学5年の女児(10)が軽ワゴン車にひかれて死亡した。事故は市営バスから降車した女児が道路を横断しようとした際に発生。現場は停留所と横断歩道が近接しており、ドライバー側の死角になりやすいことから、近隣住民には危険な交差点と認識されていた。死角ができないよう、停留所と横断歩道に一定の間隔を設ける現行の基準も満たしていない。悲惨な輪禍を二度と繰り返すまいと、市交通局は停留所の移設を視野に検討に着手。県警も同様の交差点の実態把握に乗り出した。

 戸部署によると、事故は同日午後4時20分ごろに発生。現場は信号機のない五差路交差点で、角に停留所がある。女児は外出先からバスで帰宅する途中だった。停留所と横断歩道との間隔は約5メートルと近接。このため、事故当時、縦長で高さのあるバスの車体は横断歩道をまたぐ形で停車していた。女児は降車後、バスの後方を回って横断しようとしたところ、対向車線の軽ワゴン車にひかれたとみられる。

 運転していた自営業の男性(35)は「女児に気付いた時には、ブレーキが間に合わなかった」と供述。現場の制限速度(時速30キロ)を超える「時速35キロぐらいで運転していた」とも話している。

 道交法は、横断歩道を渡ろうとする人の有無が分からない場合、ドライバーに徐行を義務付けている。署幹部は「(軽ワゴン車は)徐行するのを怠った。加えて、停車していたバスが死角になり、横断する女児に気付くのが遅れたのではないか」との見方を示す。


事故の状況
事故の状況

基準

 
 

死亡事故に関するその他のニュース

社会に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング