他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 往年のミナト風景が消滅 「上屋」9月に解体開始

往年のミナト風景が消滅 「上屋」9月に解体開始

社会 | 神奈川新聞 | 2017年8月26日(土) 02:00

9月に解体される市営2号上屋=横浜港・山下ふ頭
9月に解体される市営2号上屋=横浜港・山下ふ頭

 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)誘致の候補地とされている横浜港・山下ふ頭(横浜市中区)で9月から、港湾施設「市営上屋(うわや)」などの解体工事が始まる。高度経済成長期に日本の貿易を支え、ミナトの風景にもなった施設が姿を消すことになる。

 横浜臨海部の新たなにぎわい拠点にするため、市はふ頭全体(約47ヘクタール)の再開発を計画している。市は、先行して開発する一部供用エリア(約13ヘクタール)を利用する倉庫事業者ら12社中10社との間で移転交渉契約を済ませ、施設を順次解体する考え。担当者は「(先行開発エリアは)東京五輪がある2020年度の完成を目標にしているが、移転状況を見ながら最終的に判断する」としている。

 9月から取り壊すのは、ふ頭先端に近い大さん橋側にある市営2号上屋。神奈川新聞は今月、市の許可を得て屋内を撮影した。コンクリート製の太い柱には貨物の数を計算した際に書いたとみられる無数の筆跡があったほか、労働災害を防ぐポスターが掲げられたままで、活気に満ちた往時がしのばれた。

 ふ頭は1953年から埋め立てを始め、輸出入貨物を扱う上屋11棟などとともに63年に完成。コンテナ船が普及する70~80年代まで、東南アジアや中近東航路の貨物船が利用した。

 横浜港で半世紀以上働く堀内利通さん(79)=同市中区=は「高度成長期は寄港する貨物船が多すぎて着岸しきれず、船混みという現象が連日続いた。沖合いで待つ貨物船では艀(はしけ)を使った沖荷役が行われ、上屋との間で積み荷の受け渡しが行われた。多くの労働者が汗を流した」と懐かしんだ。


市営2号上屋の屋内。柱には、貨物を数えた際の筆跡が残されていた
市営2号上屋の屋内。柱には、貨物を数えた際の筆跡が残されていた
 
 

カジノ・リゾート施設(IR)に関するその他のニュース

社会に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング