
夏休み中の子どもたちが科学の楽しさやものづくりの感動を体験できる催し「かわさきサイエンスチャレンジ~感動科学とたのしいものづくり」が8月5、6日、川崎市高津区のかながわサイエンスパーク(KSP)で開かれる。第三セクターのケイエスピーなどでつくる実行委員会主催で14回目。
市内を中心に16企業・団体が30の企画を用意し、水素で発電する燃料電池や光糸電話、自立型ロボットのキットを使って、工作やプログラミング、実験などを行う。内視鏡手術シミュレーション体験=写真(昨年の様子)=や科学マジックショーの実演なども楽しめる。
ケイエスピーの担当者は「当日参加できるワークショップもあり、楽しみながら科学を学べるひとときを過ごしてほしい」と話している。
午前10時~午後4時半。参加無料(一部要材料費)だが、いくつかのイベントは7月18日までに事前申し込みが必要。詳細・申し込みはケイエスピーのホームページ。問い合わせは、同社電話044(819)2001。