
災害時に高齢者らにも避難情報が届くようにと平塚市が特注で生産した防災ラジオが人気だ。昨年、有償配布の募集をしたところ、生産した千台を超える希望が寄せられた。市は新たに約500台分を増産、このうち100台分の希望者を14日まで追加募集している。
防災ラジオは地元FMラジオ局の電波を利用し、他の放送局を聴いているときでも放送に割り込んで、防災行政無線が流れる。緊急地震速報や避難情報のほか、行方不明者情報なども配信している。
昨年10月の募集には1417件の応募があり、抽選で千台を1台2500円で配布。抽選漏れした417台分に加え、新たに100台分の希望者の受け付けも今月から開始した。市は「人づてに防災ラジオを知った人からの問い合わせが多い」と説明する。
追加生産分は3月下旬に配布される。応募多数の場合は抽選。申込書は同市役所や市内の公民館で配布しており、市のホームページからもダウンロードできる。問い合わせは、市危機管理課電話0463(21)9863。