丹沢に春の訪れを告げる「秦野丹沢まつり」が21、22の両日、県立秦野戸川公園(秦野市堀山下)などで開かれる。実行委員会の主催で56回目。
21日は市立西中学校(同市柳町)を会場に正午から午後8時まで「前夜祭」を開催。高さ約5メートルのやぐらに巨木の芯棒を設け、左右からロープを引いて発火までの時間を競う「ジャンボ火起こし綱引きコンテスト」などが行われる。
22日は秦野戸川公園で午前8時半から山開き式。アルプホルン演奏や「100人コーラス」などが披露される。また今回新たに、エコツーリズムをテーマにした塔ノ岳登山ツアー(当日先着30人参加可)や小田急線渋沢駅周辺などの商店会を巡るスタンプラリーが行われる。
22日は山開き式参加者向けに渋沢駅北口から無料バスを運行(午前7時から同8時20分まで5分間隔)する。まつりは両日とも雨天決行。問い合わせは、実行委員会電話0463(82)9648。
【】