キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
新規登録・ログイン
ログイン
会員登録/ログイン
ログアウト
様
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
事件事故 | 神奈川新聞 | 2019年6月2日(日) 23:00
閉じる
昨年6月に起きた横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、運輸安全委員会は27日、経過報告書を公表した。進行方向をモーター制御装置に伝える車両内部の電線が断線したことが逆走の原因...
2020年02月27日 20:30
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」は2日、通常ダイヤでの運行を再開した。6月の逆走事故以来、半年ぶり。利用客からは安堵(あんど)の声が聞かれ、従業員は安全運行への決意を新たにしていた。...
2019年12月02日 21:41
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の運行会社は26日、12月2日から通常ダイヤに戻す、と発表した。事故を受け、予定していた新車両の導入を前倒しし、6月の逆走事故から半年ぶりにダイヤが復...
2019年11月26日 15:22
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」が6日、逆走事故から3カ月ぶりに、無人の完全自動運転を再開した。ダイヤも通常の98%程度まで回復。万が一の際に列車を非常停止させられるよう、新杉田、金...
2019年09月06日 20:06
6月の逆走事故後、有人運行を続けてきた横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」が31日、自動運転を再開した。万一の事態に備え運転席に保安要員を配置しての運行で、完全無人の自動運転は9月6日以...
2019年08月31日 12:54
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、運行会社は27日、31日始発から自動運転を再開する、と発表した。事故から3カ月ぶり。ただ3日ごとに行う「列車検査」を2回実施して安全性を...
2019年08月27日 20:44
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、運行会社はが23日、会見を開き、自動運転再開の見通しがいまだ立っていないと説明した。車両の改修に必要な部材の調達に時間が掛かることが理由...
2019年07月23日 21:31
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、運行会社に出資する市は2日、車両メーカーにも説明を求める考えを示した。 運行会社などの調査で、車両内の一部の回路が断線したことが逆走の原...
2019年07月03日 05:00
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」が逆走事故を起こしてから、1日で1カ月が経過した。国土交通省設置の検討会などのこれまでの調査で、運行会社「横浜シーサイドライン」(同市金沢区)のシステ...
2019年07月02日 05:00
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が逆走した事故から、1日で1カ月。これまでの調査で、事故の原因は運行会社固有のシステム上の問題である可能性が高いことが分かってきた。 会社側はシ...
2019年07月01日 10:32
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の運行会社は26日、7月から朝夕のラッシュ時を増便する、と発表した。逆走事故後の利用状況を踏まえ、現行の有人運転による臨時ダイヤを見直した。一方で利用...
2019年06月26日 20:58
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故を受け、参院の国土交通委員会が再発防止に向けた議論を続けている。18日には東京の臨海部を走る「ゆりかもめ」を視察し、自動運転システムにおける...
2019年06月22日 05:00
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故で、逆走したのはシーサイドライン固有のシステム上の問題である可能性が高いことが14日、明らかになった。逆走の原因とみられる車両内の回路の断線...
2019年06月14日 22:20
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の逆走事故を受け、石井啓一国土交通相は6日、自動運転車両を運行する事業者や研究者らでつくる検討会を発足させて再発防止を図る意向を明らかにした。参院国土...
2019年06月07日 05:01
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が逆走し、14人が負傷した事故で、運行会社は6日、車両内にある進行方向を検知する回路の一部が断線していた、と明らかにした。このため、進行方向を切...
2019年06月06日 21:09
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が新杉田駅(同市磯子区)で逆走し、14人が負傷した事故で、林文子市長は5日、市にも責任があるとし、市が出資する運行会社の第三セクター「横浜シーサ...
2019年06月06日 05:00
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が新杉田駅(同市磯子区)で逆走し、14人が負傷した事故で、運行会社は4日午前11時から、有人での手動運転により全線で運行を再開した。事故が起きた...
2019年06月04日 23:10
無人の自動運転から有人での手動運転に切り替え、逆走事故から3日ぶりに運行を再開した「金沢シーサイドライン」に、新杉田駅から乗り込んだ。 運転台の前には、従来はいない運転員が座っていた。その横には整...
2019年06月04日 21:37
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が新杉田駅(同市磯子区)で逆走し14人が負傷した事故で、運行会社は4日午前11時からから手動運転で運行再開すると発表した。全線での再開となり、1...
2019年06月04日 09:27
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が逆走した事故の影響で、同線は事故後最初の平日となった3日も新杉田-金沢八景間の全線で運転を見合わせた。運行会社はバスによる代行輸送を実施。沿線...
2019年06月04日 05:00
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が新杉田駅(同市磯子区)で逆走し、14人が負傷した事故で、運行会社は3日、自動運転ではなく、手動運転による再開を目指し、事故車両以外の15編成の...
2019年06月03日 22:25
運転士のいない車両が突然、あらぬ方向に動きだし、衝突する-。想像したくない事故が現実に起きてしまった。 新交通システム「金沢シーサイドライン」の事故は、運転士が乗務せず自動制御で運行されていた点で...
2019年06月03日 10:26
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が逆走し14人が負傷した事故は、市民生活を直撃した。一夜明けた2日も新杉田-金沢八景間の全線で運転を見合わせ、運営会社はバスによる代行輸送を実施...
2019年06月02日 22:04
横浜市の新交通システム「金沢シーサイドライン」の車両が1日夜、新杉田駅(同市磯子区)で逆走し、14人が負傷した事故を受け、運行会社の第三セクター「横浜シーサイドライン」(同市金沢区)は2日も全線で...
2019年06月02日 22:10
横浜市の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅で車両が逆走し14人が負傷した事故を受け、同市の林文子市長は2日午前、会見を開き、「市として大変申し訳なく、おわび申し上げる」と謝罪。「早期の原...
2019年06月02日 12:07
無人運転の新交通システム「シーサイドライン」の車両が逆走し14人が負傷した事故で、横浜シーサイドラインの三上章彦社長らが2日午前0時15分から同社(同市金沢区)で会見し、「責任を重く感じている。け...
2019年06月02日 02:59
1日午後8時15分ごろ、横浜市磯子区の新交通システム「シーサイドライン」の新杉田駅で、車両が逆走し、約25メートル後方の車両止めに衝突した。県警によると、14人が負傷し、うち6人が重傷。いずれの乗...
2019年06月02日 03:02