海上自衛隊の最新型ステルス護衛艦「くまの」が20日、海外派遣へ母港の横須賀基地(横須賀市)を出港した。もがみ型護衛艦として初の海外派遣で、各国海軍との共同訓練やシンガポールやマレーシアで兵器や装備品の国際展示会に参加する。

海自の本年度のインド太平洋方面派遣(IPD23)の一環で、同日午前10時40分ごろ、音楽隊の演奏を受け、出港した。乗員は約90人。横須賀からは後日ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」も出港。輸送艦や潜水艦など計6隻が参加し、9月17日までアメリカやインド、オーストラリア、韓国などの海軍と共同訓練を行う。
「くまの」の能力、建造費は
海自ステルス護衛艦、初の海外派遣へ 横須賀基地を出港
初の海外派遣へ出港する海自ステルス護衛艦くまの=20日、午前10時40分ごろ、海自横須賀基地 [写真番号:1154010]