
横浜市や藤沢市などで4日午前0時台に30度超を観測し、同日の最高気温となっていたことが分かった。横浜地方気象台によると、内陸から暖かい風が吹き込んだ影響とみられ、「真夜中に真夏日となり、最高気温として記録されることは珍しい」という。
4日の最高気温は、横浜市中区が午前0時26分に観測された30・4度、藤沢市は同49分の30・8度、海老名市で同6分の31・2度だった。小田原市では午前2時38分に30・6度を記録。三浦市は真夏日に達しなかったものの、午前0時41分に29・6度となった。
このうち、横浜と藤沢の気温は3日夜の段階で30度を切っていたが、日付が変わるタイミングで気温が上昇した。4日午前0時に28・9度だった藤沢では、10分後に30・3度と1度以上高くなった。
横浜地方気象台の分析は
真夜中に「真夏日」 横浜など、4日午前0時台に最高気温
横浜地方気象台 [写真番号:1104883]
神奈川県内の4日の最高気温 [写真番号:1104901]