キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
SP用ログイン 新規登録 ログイン
ログイン
ご契約内容
マイページ
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
社会 | 神奈川新聞 | 2022年2月25日(金) 12:50
閉じる
相模原市が制定する人権条例に盛り込むべきものを議論している市人権施策審議会が大詰めを迎えている。ヘイトスピーチ規制の在り方については罰則を設けることで意見の一致をみた。3月1日の審議会を前に、前回1月25日の議論を振り返る。 冒頭、政治団体を称する「日本第一党」が審議会の女性委員に対して差別と誹謗(ひぼう)中傷を繰り返していることを問題として取り上げた。委員からは「市や審議会として抗議すべきだ」という意見が相次いだ。
一覧
ヘイト規制の在り方についてオンラインで議論した相模原市人権施策審議会=1月25日、市役所 [写真番号:1022295]
この写真に関するお問い合わせ