新型コロナウイルス感染症を巡り、県内で17日、新たに6人の死亡と、10歳未満~90代の男女93人の感染が確認された。うち感染経路不明は47人。1日の感染者数は3日連続で100人を下回った。
横浜市では男女2人が死亡。いずれもクラスター(感染者集団)が発生した病院に他疾患で入院して発症した。70代男性は康心会汐見台病院(磯子区)で陽性が判明し、他病院に転院したが3月7日に死亡した。同病院での死者は13人。80代女性は済生会横浜市東部病院(鶴見区)で陽性と分かり、15日に死亡した。
川崎市では、市内医療機関に入院していた70代男性が、16日に新型コロナ肺炎で死亡した。
相模原市では、50代と90代の女性、80代男性の計3人が死亡。90代女性はクラスターが発生した緑区の高齢者グループホームの入所者だった。
県によると、平塚市の40代男性と相模原市の40代女性は、いずれも県立中央農業高校(海老名市)の教員。同校の感染者は教職員6人となったが、県は感染時期の違いなどからクラスターとはみていない。
17日の神奈川、6人死亡 93人感染 中央農高教員2人も
[写真番号:547789]
3月17日現在の県内市町村別感染者数 [写真番号:547790]