他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 横浜・中区で37・3度 7月の観測史上最高

横浜・中区で37・3度 7月の観測史上最高

社会 | 神奈川新聞 | 2023年7月18日(火) 23:10

朝からの強い日差しで横浜では5年ぶりに37度越えを記録した。中区の開港広場前ではげんなりとした様子で歩く姿が見られた=横浜市中区午後3時ごろ(花輪 久写す)

 神奈川県内は18日も猛烈な暑さに見舞われ、横浜市中区では37・3度と7月の観測史上最高気温を更新した。海老名市と小田原市は3日連続で猛暑日(最高気温35度以上)となった。

 熱帯夜(夜の最低気温が25度以上)も相次いでいることから、横浜地方気象台は「就寝時もエアコンを活用し、水分補給を」と熱中症対策を呼びかけている。

 横浜の18日朝の最低気温は26・5度。午前7時過ぎには30度を超えた。日中は地上付近の風が弱く、日差しの影響などで気温が上昇したとみられる。開港広場(中区)付近では、強い日差しを避けようとする人の姿が目立った。

 これまでの7月の最高気温は、2018年7月23日に観測した37・2度だった。(渡辺 渉)

 
 
 

猛暑に関するその他のニュース

社会に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング