
京浜急行電鉄は、14日のバレンタインデーを前にハート形のつり革を設置した電車を運行している。京急は129編成の電車を運用しているが、ハート形つり革があるのは1編成だけ。担当者は「つり革をつかめば良い縁が結ばれるかも」と話している。
つり革を設置するのは「KEIKYU LOVE TRAIN」のヘッドマークを付けた800形1編成。6両の各車両に1本ずつ、計6本が取り付けられている。つり革は、沿線にある穴守稲荷神社(東京都大田区)で縁結びのおはらいを受けた。
6人がけシートの窓にハート形のシールを貼り、カップルで座ると顔の間にハートが見えるようにした。
3月14日のホワイトデーまで、主に品川-浦賀を普通電車として運行する。