他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 鎌倉の夏の定番 納涼うちわ、今回は「夢一輪」

鎌倉の夏の定番 納涼うちわ、今回は「夢一輪」

話題 | 神奈川新聞 | 2016年6月24日(金) 02:00

日本画家奥山加奈子さんが描き下ろした今年の納涼うちわ
日本画家奥山加奈子さんが描き下ろした今年の納涼うちわ

 鎌倉ゆかりの画家が描き下ろす「納涼うちわ」が完成した。鎌倉市観光協会が毎年製作する夏の定番で、今回が41作目。今夏は日本画家の奥山加奈子さんが手掛けた。29日から販売する。

 絵柄は「夢一輪」というタイトルで、青い大輪のアサガオと葉の緑が鮮やか。「夢がかなうように」との願いが込められた。竹製で1本ずつ手作りし、毎年数日で売り切れるという。

 今年は1万7千本を製作。一般販売はこのうち6千本で、1本350円(税込み)。JR鎌倉駅東口の観光総合案内所と同協会事務局で販売するほか、郵送での注文も受け付ける。

 問い合わせは、同協会電話0467(23)3050。

 
 
 

納涼うちわに関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング