
インスタグラム「おさよ(o.sayo.i)」で目玉焼きアートを発信している石川紗世さん。フライパンに卵を落としたときに、自然にできたカタチから作品をイメージし、海苔などを使い、2歳のわが子の表情から、ピコ太郎や平野ノラなどといった有名人の似顔絵まで、その作品は幅広い。
シュールなタッチでジワジワ心にくる渾身の作品たち。目玉焼き好きの旦那さんのため毎朝作っていたある日、石川さんは目玉焼きアートに目覚めたのだとか。
「焼いている卵の形を見て、ふと思いついた初作品は『白鳥』でした。旦那さんと息子が笑ってくれたのがうれしくて、それから毎朝少し早く起きて作るようになりました」(石川さん・以下同)
石川さんは、卵の種類を変えたり、フライパンの卵を落とす位置を変えたり工夫をしながら、焼けた目玉焼きの形を見て作品のイメージをふくらませていくそう。
「黄身の部分をうまく使えると、よし!と思います(笑)。ふだん笑顔で過ごしていてもいろいろな思いを抱えている人たちが、共感できてクスッと笑えるようなものを作っていきたいんです」
ほのぼのとしていてかわいい目玉焼きアート作品は、家族のコミュニケーションツールになっているそう。ぜひ、一度その作品を覗いてみてはいかが?【女性自身】
「カナロコ」は、読者に幅広いコンテンツを提供するため女性週刊誌「女性自身」との提携を開始しました。女性誌の視点からみた政治や経済。関心が高い教育、そしてグルメ、芸能まで多岐にわたり情報を配信していきます。
【関連記事】
▽抜け毛も宝物に…ネコ好きがハマる「猫毛アート」って?
▽赤ちゃんが寝てる間に…思わずハマる「ねぞうアート」の作り方
▽「うおーっ、ストレス!」97歳・認知症母介護をアートに
▽消しゴムでアート!お手軽かわいい消しゴムはんこ
▽象に海亀…アートがちりばめられた“奇抜すぎる病院”