他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 氷瀑で鍛える心身 南足柄の夕日の滝

氷瀑で鍛える心身 南足柄の夕日の滝

話題 | 神奈川新聞 | 2016年1月27日(水) 02:00

氷点下1.3度の中、滝行に励む参加者ら=南足柄市矢倉沢の夕日の滝
氷点下1.3度の中、滝行に励む参加者ら=南足柄市矢倉沢の夕日の滝

 凍(い)てついた滝に打たれることで心身を清め、強さを磨こうと、南足柄市矢倉沢の夕日の滝で26日、足柄修験の会が主催する滝行が行われた。

 山中にある同滝では、この日午前11時の気温が氷点下1.3度で水温2度。完全結氷とまではいかないものの、滝つぼとその周辺にはつららや霧氷が幾重にも連なった。今月だけで6回、最近では24日にも滝行を行ったという関係者によると「(24日の)3倍以上で、今季一番の結氷」という。

 この日は同会のインストラクターとともに一般男女2人が挑戦。昨年も行ったという千葉県の男性会社員(52)は、ふんどし姿で約1分半の入滝を3度繰り返した。全身を震わせながらも「昨年は水温5度ぐらいだったので、今回の寒さは異次元。ここまでやれれば何でもできる気がする」と、鍛錬の成果を強調した。

 滝行は体験できる。問い合わせは、同会の市川さん電話090(5559)5615。

夕日の滝に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング