
ごみのポイ捨てや低投票率…どう改善する? 市街地の再開発が進み、人口増加が続く川崎市を「住民のモラル」という視点から見つめ直そうと、市民有志が知恵を絞っている。3カ月に1回のペースでワークショップを開催し、地域課題を参加者と共有。草の根のレベルから、川崎のイメージアップを後押ししていく考えだ。
◇
「市の職員はなぜ、僕ら市会議員を『センセイ』と呼ぶか知ってますか?
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
ごみのポイ捨てや低投票率…どう改善する? 市街地の再開発が進み、人口増加が続く川崎市を「住民のモラル」という視点から見つめ直そうと、市民有志が知恵を絞っている。3カ月に1回のペースでワークショップを開催し、地域課題を参加者と共有。草の根のレベルから、川崎のイメージアップを後押ししていく考えだ。
◇
「市の職員はなぜ、僕ら市会議員を『センセイ』と呼ぶか知ってますか?