
登山客の安全を祈願し、西丹沢ビジターセンター前で20日、山開きが行われる。山北町観光協会主催で56回目。
同協会や同センターによると、同町などの檜洞丸(ひのきぼらまる)(標高1601メートル)の山頂付近のシロヤシオツツジが咲く時期には登山客がピークとなり、例年開花に合わせて山開きを開催している。ことしは例年よりも10日から2週間ほど早く開花しており、20日ごろにかけて満開を迎えるという。
山開きでは、神職による神事が執り行われるほか、町民有志がコーラスを披露。安全登山木札が先着300人に無料配布され、檜洞丸がデザインされた、ことし限定の記念バッジも600円で販売される。
同協会は「楽しむのが一番だが、甘く見ると遭難の可能性もある。安全についても心掛けてもらえたら」と呼び掛けている。
午前8時から。問い合わせは、同協会電話0465(75)2717。