

相模川の河川敷(相模原市中央区水郷田名)で、約1200匹のこいのぼりが初夏の風に乗り、気持ちよさそうに泳いでいる。29日に高田橋上流で始まった恒例イベントで、5月5日まで。
「泳げ鯉(こい)のぼり相模川」は、子どもたちの健やかな成長を願い、地元有志でつくる実行委員会が1988年に始めた。川の両岸に約250メートルのワイヤを5本張り、つるしている。
橋本駅からバスで「田名バスターミナル」下車15分。
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
相模川の河川敷(相模原市中央区水郷田名)で、約1200匹のこいのぼりが初夏の風に乗り、気持ちよさそうに泳いでいる。29日に高田橋上流で始まった恒例イベントで、5月5日まで。
「泳げ鯉(こい)のぼり相模川」は、子どもたちの健やかな成長を願い、地元有志でつくる実行委員会が1988年に始めた。川の両岸に約250メートルのワイヤを5本張り、つるしている。
橋本駅からバスで「田名バスターミナル」下車15分。