今月11日の「山の日」にちなみ、秦野、伊勢原両市が市内の飲食店と連携し、「山盛り」メニューを提供する毎年恒例の料理イベントを開催する。8日現在で両市で各18店舗が参加を予定。丹沢・大山地域を訪れる観光客をターゲットにリピーターの獲得を目指す。
秦野市では一部の店舗で既にスタート。同市鶴巻南のラーメン店「相州赤味噌(そうしゅうあかみそ) らーめん無法松」は1日から31日まで、「大山」と焼き印した豆腐を加えた「丹沢『大山ラーメン』山盛り」を提供している。
同市菩提の同じくラーメン店「味乃大久保」は10日から31日までの土日・祝日、カラフルな彩りの山盛りかき氷「丹沢レインボー氷山」などを販売。写真映えを意識したメニューも多い。


一方、伊勢原市では10~12日に開催。同市日向のカフェ「オリーヴの樹」は「地元野菜たっぷりの大山盛りスパゲッティー」、同市大山の土産物店「ゑびすや土産店」は「大山盛りざるそば」を提供。他の店もマグロ丼、チャーハンなどを大盛りで用意する。
秦野市が2016年に始めた試みで、翌年には伊勢原市でもスタート。両市ともに「魅力的な店舗を見つけてほしい」と呼び掛けている。
問い合わせは、秦野市産業振興課電話0463(82)9646、伊勢原市商工観光課電話0463(94)4732。

