他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 海の見える駅で「かんぱーい」 鶴見線・海芝浦駅の日曜

鉄道コラム 前照灯(27) 
海の見える駅で「かんぱーい」 鶴見線・海芝浦駅の日曜

話題 | 神奈川新聞 | 2010年4月23日(金) 00:00

 日曜の昼下がり、鶴見駅の鶴見線ホームは静まり返っている。黄と空色のラインが入ったステンレス車両は乗客もまばらだ。乗り込むとファストフードの油のにおいがした。若者が一人、ハンバーガーとポテトフライをほお張っている。


2010年に開業80年となったJR鶴見線
2010年に開業80年となったJR鶴見線

 鶴見駅から京浜工業地帯に切り込む鶴見線は、工場の従業員が乗客の大半を占める。時刻表を見ると、朝夕以外の運転間隔は例えば浅野―海芝浦駅間で50分~2時間。通勤時にフル稼働する代わりに、日中は恐ろしくゆったりした時間が流れる。

 休日の午後ともなれば、ことさら、だろう。いったい誰が利用するのか。車内を見渡せば、数少ない乗客は、工場関係者のようにも見え、皆、鉄道ファンのようにも見える。


海芝浦駅のホームの外は海
海芝浦駅のホームの外は海

 鶴見駅から弁天橋駅まで6分。同駅で後続の海芝浦行きを待つこと約50分。弁天橋駅から15分で海芝浦駅に着く。

 紀行作家の宮脇俊三氏は、「好きな駅・気になる駅」として、音威子府駅、小樽駅、新庄駅、弥彦駅、糸魚川駅、米原駅、吉松駅などとともに、海芝浦駅を挙げた。「ホームの柵の下は海、京浜運河である。貨物船が行き交い、対岸の扇島に石油タンクが並んでいる。日本的なものの全然ない国籍不明の眺めだ」。初めて降りたとき、オランダ・ロッテルダムに来た錯覚を覚えた、という。

 間近で見る京浜運河は緑色を帯びていた。乗客の中にいた若い女性の2人連れが、ホームに降りると、リュックから缶ビールを取り出した。「かんぱーい!」。鉄子さんたちだった。(S)

 
 

前照灯に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング