14歳を節目として将来に向けた目標を明らかにする「立志式」が15日、愛川町内の各中学校で開かれた。町立愛川中原中学校(同町角田)では2年生101人が参加し、日頃の感謝や誓いを書き記した。
立志式は、かつての貴族や武士の男子が14~15歳になると成人に達したことを示す「元服式」が行われたことにちなんで実施してきた伝統行事で、55回目の今年はオンライン形式で開催した。
町内出身・在住の北極冒険家…
元服にちなんだ伝統行事「立志式」 14歳が将来の誓い
多様な視座に基づく考え方の必要性などが生徒にアドバイスされた立志式の講演会=愛川町角田の町立愛川中原中学校 [写真番号:1146957]