
秦野市内で営業する法人タクシー3事業者が、周遊観光事業「紅葉狩りタクシー」を開始した。今春初めて行った「お花見タクシー」に続く第2弾。企画した市観光振興課は「紅葉シーズンの本番を迎え、食事や周遊を楽しんでもらいたい」と呼びかける。
秦野交通、神奈中タクシー、愛鶴が運営する。秦野市内の小田急線鶴巻温泉駅、東海大学前駅、秦野駅、渋沢駅の4駅が出発地で、対応する事業者は駅によって異なる。
市内には紅葉を眺めながら散策を楽しめるカルチャーパークや県立秦野戸川公園、震生湖のほか、県重要文化財と“共演”する大日堂など、観光スポットが点在。三つのモデルコースのほか、自由にコースをアレンジすることも可能。