1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 新米使った新酒を瓶詰め 厚木の黄金井酒造で出荷スタート

新米使った新酒を瓶詰め 厚木の黄金井酒造で出荷スタート

話題 | 神奈川新聞 | 2022年11月8日(火) 05:40

右手前の機械で瓶詰めされ、左奥で検品を受けてふたをされる1・8リットル瓶の本醸造しぼりたて盛升=厚木市七沢の黄金井酒造

 厚木市七沢の黄金井酒造で5日、今年の新米を使った新酒の瓶詰めと出荷が始まった。

 この日は、「本醸造しぼりたて盛升」の瓶詰めが行われた。蔵の中の製造ラインを流れてきた1・8リットル瓶に、次々と機械で新酒が注ぎ込まれ、すぐに検品担当者の前に移動。背後から光を当てて不純物などがないことを確認し、ふたが閉められていった。

 「本醸造しぼりたて盛升」は1・8リットル瓶が2700円(税別)、900ミリリットル瓶が1500円(同)。同社の黄金井陽介専務によると、今年の新米は昨年同様に質が良く、「本醸造しぼりたて盛升」は「新酒の生酒特有の『麹華(こうじばな)』と呼ばれる華やかな香りがする良い出来」という。

純米酒の出荷も始まる

この記事は有料会員限定です。

月額980円で有料記事読み放題。詳しくはこちら

新酒に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング