他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 3年ぶり「伊勢原観光道灌まつり」 道灌役に勝俣州和さん

動画
3年ぶり「伊勢原観光道灌まつり」 道灌役に勝俣州和さん

話題 | 神奈川新聞 | 2022年10月2日(日) 22:40

 伊勢原市ゆかりの武将、太田道灌をしのぶ同市最大の観光イベント「第55回記念伊勢原観光道灌まつり」が1、2の両日、小田急線伊勢原駅周辺を会場に開催された。新型コロナウイルス感染症の影響で3年ぶりに規模を縮小して行われ、2日間で約21万人(主催者発表)が訪れた。

道灌役の勝俣州和さん(右)と政子役の島崎遥香さん=2日、伊勢原市内

 祭りは「日向薬師宝城坊神木(しぎ)のぼり保存会」による「神木のぼり」で幕を開け、山伏がシイの木に登るなどし行事の安全を祈願。恒例の「ISEHARAおどりおどらナイト」では計約360人が音頭に合わせ通りを踊り歩き、各所でステージショーが行われた。

 2日目はメインイベントの「太田道灌公鷹(たか)狩り行列」「北条政子日向薬師参詣行列」が行われ、タレントの勝俣州和さんが道灌、元AKB48メンバーで俳優の島崎遥香さんが政子に扮(ふん)した。2人が乗った山車は約2・5キロの沿道を巡り、観衆は大きな歓声を上げていた。

 秦野市の根津日利さん(60)は「祭りが戻ってきて感動した。これからも絶対に続けていって」と話した。(飯塚 恒成)

道灌役の勝俣州和さん(右)と政子役の島崎遥香さん=2日、伊勢原市内
道灌役の勝俣州和さん(右)と政子役の島崎遥香さん=2日、伊勢原市内
道灌まつりの安全を祈って行われた「神木のぼり」=1日、伊勢原市内
観光総おどり「ISEHARAおどりおどらナイト」=1日、伊勢原市内
行列後のトークショーで、島崎遥香さん(右)の発言に大爆笑の勝俣州和さん=2日、伊勢原市内

太田道灌に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング