1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 平塚とリトアニアの児童 異文化理解深め交流、五輪後も絆

平塚とリトアニアの児童 異文化理解深め交流、五輪後も絆

話題 | 神奈川新聞 | 2022年4月28日(木) 05:00

 異文化について理解を深めようと、平塚市立港小学校(同市夕陽ケ丘)とリトアニア中部・カウナス市にあるパネムネ小学校の児童が27日、オンライン上で交流した。昨年の東京五輪・パラリンピックでリトアニアのホストタウンを務めた平塚市は、大会後も変わらず友情の輪を育んでいる。

 港小とパネムネ小は2018年にパートナーシップ協定を結び、…

この記事は有料会員限定です。

月額980円で有料記事読み放題。詳しくはこちら

東京五輪に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング