東京五輪・パラリンピックで平塚市をホストタウンとしたリトアニアの文化を体験できるイベントが11日、同市紅谷町のひらつか市民プラザで始まった。14日までで、同国出身の市職員チェカナビチューテ・ラサさん(31)が常駐し、…
五輪後もリトアニアに関心を キャンプ地・平塚でイベント
ラサさん(中央)の指導でリトアニアの伝統的なお守り「ソダス」を作る参加者ら=平塚市紅谷町のひらつか市民プラザ [写真番号:896548]
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
東京五輪・パラリンピックで平塚市をホストタウンとしたリトアニアの文化を体験できるイベントが11日、同市紅谷町のひらつか市民プラザで始まった。14日までで、同国出身の市職員チェカナビチューテ・ラサさん(31)が常駐し、…
ラサさん(中央)の指導でリトアニアの伝統的なお守り「ソダス」を作る参加者ら=平塚市紅谷町のひらつか市民プラザ [写真番号:896548]