キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
新規登録・ログイン
ログイン
会員登録/ログイン
ログアウト
様
CLOSE
年 月 日
[[item.title]] [[item.field_time_breaking_news]] UPDATE
フォロー・シェアボタン
話題 | 神奈川新聞 | 2021年9月20日(月) 12:33
閉じる
今夏の東京五輪で平塚市を事前キャンプ地としたリトアニアとの絆を五輪後につなげようと、同国の駐日全権大使の妻ラサ・バルブオリエネさんが母国の家庭料理のレシピをまとめた料理本を発行した。29日から平塚市内の公民館などで無料配布する。 料理本「リトアニアのおうちごはん」はA4判60ページで、同市と地元住民らでつくる「ひらつかリトアニア交流推進実行委員会」が5千部を発行。
この記事は有料会員限定です。
月額980円で有料記事読み放題。詳しくはこちら
一覧
リトアニア料理のレシピを紹介した料理本を書いたリトアニア特命全権大使夫人のラサさん(左)と在日リトアニア人の前川ダイバさん=平塚市美術館 [写真番号:832932]
この写真に関するお問い合わせ