他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 夏の訪れ告げる「涼」の音色 川崎大師で2年ぶりの風鈴市

動画
夏の訪れ告げる「涼」の音色 川崎大師で2年ぶりの風鈴市

話題 | 神奈川新聞 | 2021年7月20日(火) 21:15

 川崎の夏の風物詩「風鈴市」が20日、川崎大師平間寺(川崎市川崎区)の表参道と仲見世通りで始まった。

通りに涼やかな音色が響く川崎大師の風鈴市=川崎市川崎区

 全国各地の風鈴が店先を彩り、涼やかな音色を響かせている。8月22日まで。

 川崎大師観光協会の主催で1996年に始まった風鈴市。新型コロナの影響で2年ぶりの開催となった今年は会期を5日間から1カ月間に延ばし、会場も境内から周辺37店舗に広げるなど分散開催とした。

【下に写真:川崎大師観光協会親善大使の委嘱状を受け取る川崎純情小町☆】

 
 
 

川崎大師に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング