歴史資料として役立ててもらおうと、山手署は2日、1950~70年代に撮影された管内の交番19カ所の写真入りパネルを横浜市八聖殿郷土資料館(同市中区本牧元町)へ寄贈した。かつて管内に多く暮らしていた米軍関係者の警備用交番が写った写真もあり、同館は本牧地区の変遷を伝える重要な資料として保存、活用していく。
署によると、…
昭和の交番写真、横浜本牧の歴史資料に 山手署がパネル寄贈
前田俊明署長(左)からパネルを受け取る横浜市八聖殿郷土資料館の相沢竜次館長=山手署 [写真番号:529663]