キャリア会員はコース変更をお願いします。クレジットカード決済会員は新コースに自動移行するので特に作業は不要です。
新しいコースの概要、変更はこちら
menu
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
検索
新規登録・ログイン
ログイン
会員登録/ログイン
ログアウト
様
CLOSE
年 月 日
フォロー・シェアボタン
話題 | 神奈川新聞 | 2021年2月10日(水) 21:57
閉じる
明日への希望の光に─。横浜港大さん橋国際客船ターミナル(横浜市中区)に帰港中の国内最大のクルーズ船「飛鳥Ⅱ」(5万444トン)が、客室照明で「HOPE」(希望)の文字を浮かび上がらせている。 新型コロナウイルス緊急事態宣言の延長で、我慢の日々が続く母港の市民らに希望を届けようと企画。7日に試験点灯を始めた。 飛鳥Ⅱはすべてのクルーズを休止しており、3月11日まで大さん橋に停泊、夜間のライトアップを続ける予定。(佐野 克之)
一覧
飛鳥Ⅱの船体に浮かび上がる「HOPE」の文字=10日午後6時45分、赤レンガ倉庫から(立石祐志写す) [写真番号:507683]
この写真に関するお問い合わせ