他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 話題
  4. 秋の「十月桜」が開花 「明るい気持ちになって」

秋の「十月桜」が開花 「明るい気持ちになって」

話題 | 神奈川新聞 | 2020年9月28日(月) 11:20

咲き始めた「十月桜」=秦野市寺山

 秦野市寺山の手打ちそば店「石庄庵(いししょうあん)」で、年に2回咲く「十月桜」が開花した。日増しに秋の深まる里山の風情に白い花が溶け込み、来訪者を楽しませている。

 8月の暑さの影響で、今年は昨年より2週間ほど早い9月上旬から咲き始めた。見頃は来年2月ごろまでで、来年春にも再び花を咲かせる。

 店主の石井貞男さん(66)が、周辺に桜の名所をつくろうと、10年ほど前から苗を植え始めた。現在は十月桜が6本、他にソメイヨシノや早咲きの「春めき桜」など合計約120本が周辺で育っている。

 石井さんは「多くの人に桜の名所として親しまれ、ありがたい。新型コロナウイルス禍の中、桜を見て明るい気持ちになって前を向いてもらえれば」と話している。

 問い合わせは、同店、電話0463(82)1222。

 
 
 

見ごろ(見頃)に関するその他のニュース

話題に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング