他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 黒岩知事が再選出馬へ 「成長戦略、軌道乗せる」

黒岩知事が再選出馬へ 「成長戦略、軌道乗せる」

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2015年2月20日(金) 03:00

再選出馬を表明する黒岩知事=県議会本会議場
再選出馬を表明する黒岩知事=県議会本会議場

黒岩祐治知事(60)は19日、任期満了に伴う知事選(4月12日投開票)に再選を目指して立候補する考えを表明した。同日の県議会本会議で「成長戦略を軌道に乗せることが課せられた責務との思いを強くしている。経済のエンジンを神奈川から回すために、来る知事選に立候補することを決意した」と述べた。

自民党の杉山信雄氏(川崎市川崎区)、民主党の長友克洋氏(相模原市緑区)の代表質問に答えた。

黒岩知事は、2期目に向けて「4年間に三つの特区を勝ち取り、神奈川の進むべき道が見えてきた。流れを軌道に乗せ、成長戦略を神奈川から実現したい」と強調。さらに「分散型エネルギー社会や健康長寿社会が実現したと皆さんが実感できるような形をつくり上げたい」と述べ、エネルギーや医療・健康政策、県西部活性化に意欲を示した。

黒岩氏は元フジテレビのキャスターで、国際医療福祉大大学院教授を経て、2011年知事選に立候補し、自民、民主、公明の県組織の推薦を受けて初当選した。

就任後は、国に先んじて准看護師の養成停止や不活化ポリオワクチン導入に踏み切ったほか、最先端医療産業の創出と県民の健康長寿化を融合した「ヘルスケア・ニューフロンティア」を提唱。大胆な規制緩和を目指し、国家戦略特区など三つの特区指定も受けた。

前回知事選で唯一の数値目標だった「4年で200万戸に太陽光パネル設置」の公約は事実上撤回。目標を大幅に下方修正する一方、スマートエネルギー計画をまとめ、総合的な再生可能エネルギー導入策を進めてきた。

知事選には、元神奈川労連副議長の岡本一氏(69)=共産党推薦=が立候補を表明している。

【神奈川新聞】

 
 
 

黒岩祐治(政治家)に関するその他のニュース

政治・行政に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング