愛川町は9月から、町立中学校全3校で実施している給食の方式を、近隣小学校で調理して配送する「親子方式」に改める。従来は民間施設で調理した給食を弁当箱に詰めて届ける「デリバリー方式」だったが、生徒や保護者から温かい給食を望む声が上がっていた。調理量が増える5小学校で、給食室の調理器具の増設工事を進めている。
同町では2009年度から中学校給食を開始。
他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ
愛川町は9月から、町立中学校全3校で実施している給食の方式を、近隣小学校で調理して配送する「親子方式」に改める。従来は民間施設で調理した給食を弁当箱に詰めて届ける「デリバリー方式」だったが、生徒や保護者から温かい給食を望む声が上がっていた。調理量が増える5小学校で、給食室の調理器具の増設工事を進めている。
同町では2009年度から中学校給食を開始。