他にはない神奈川のニュースを!神奈川新聞 カナロコ

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 政治・行政
  4. 知事公約「おおむね順調」、第三者評価委が2期目3年を評価/神奈川県

知事公約「おおむね順調」、第三者評価委が2期目3年を評価/神奈川県

政治・行政 | 神奈川新聞 | 2010年6月13日(日) 00:04

松沢成文知事が再選時に掲げたマニフェスト(選挙公約)の進捗(しんちょく)状況をチェックする第三者の評価委員会(委員長・小池治横浜国大大学院教授)が12日、横浜市内のホテルで開かれ、2期目3年までの2007~09年度について、実現状況を「およそ7割」としたうえで、「おおむね順調」とする評価をまとめた。近く松沢知事に報告書として提出する。

評価委員会は行政学の専門家や県民計13人で構成。条例11件と、暮らし、経済、環境など6分野の政策37件の計48件を5点満点で評価した。区分別では、条例が最も評価が高く平均点は「4・4点」。ただ「県職員等不正行為防止条例」(県職員等不祥事防止対策条例)に関しては、不正経理問題から前年の5点から3点に減点した。

政策については、景気後退の影響を前提としながらも、若年失業率が悪化している現状などから、経済などの分野で進展の鈍化が見られることも指摘した。報告書は、不況や税収減のため、政策実現にはさらなる工夫と戦略を求める内容にするという。

【】

 
 
 
 

政治・行政に関するその他のニュース

PR
PR
PR

[[ item.field_textarea_subtitle ]][[item.title]]

アクセスランキング